※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児休暇の手当が未入金で心配です。会社かハローワークに連絡するべきでしょうか?待つべきでしょうか?入金が遅れるのは普通なのでしょうか?

育児休暇の手当が、前回は3月10日に振り込まれていて
今月入るかと思ったのですが、まだ振り込まれてません😭

会社かハローワークに連絡してみようと思うのですが
まだもう少し待つべきでしょうか?😥

すぐに入らないとは聞いていたのですが、
こんなもんなんでしょうか?

コメント

deleted user

私は初回が2ヶ月遅れて入ってきました😵‍💫
2回目も何日か遅れて入ってきてます💦

借金取りかのようにしつこく会社に連絡してました😂

うちの会社の場合は社労士に代理でお願いしてるからどんなにこっちが早めに手続きしても社労士が遅かったらその分振込も遅くなると言われました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね😭
    ありがとうございます😊❤️

    • 5月30日
ママリ

3/10に振り込まれたものがいつからいつの分で、今回待ってるのがいつまでの分なのか、申請期間はいつからいつなのかによって連絡するべきか待つべきかの回答は変わります。
ですが、現在産後6ヶ月ってことは少なくとも申請期限はまだ先だと思いますので、催促の問い合わせをするには早いと思いますね😅

恐らくですが初回がかなり早かったんだと思います。
なので2回目が遅く感じているだけかと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前回が1回目で今待っているのが2回目です!
    いつからいつの分なのかは分からないです😥😥
    明細書とか何ももらってなくてどこで確認できるのでしょうか?

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    お子さんの誕生日っていつですか?そこから計算できますよ☺️

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさん 
    ネットで検索したら「産休・育休の期間と金額の自動計算」のページが出てきたのですが、
    出産予定日の欄は、実際の出産日ではなくて出産予定日を入力した方がいいのでしょうか?

    誕生日は令和3年11月9日です!

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    もう産まれてるので出産日を入力したらいいですよ!

    11/9生まれなら育休は1/5からですね。
    初回 1/5~3/4→3/10入金
    2回目 3/5~5/4→入金待ち(申請期間は5/5~7/31です)

    初回の手当が早すぎるくらい早いですね😅
    2回目の手当は申請期間としてはまだあと2ヶ月ある計算になります💦

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなにあるんですね😥😥
    てっきり5月中に入ると思ってました😰

    ちなみに、私がみたサイトだと
    申請期間が出てこないのですが
    何と検索すればページが出てきますか?😓

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    申請期間は私が計算してだしました😵

    申請期間は育休開始日から4か月後の月末っていう法則があります。
    主さんの場合は
    初回1/5から→申請期間5/31まで
    2回目3/5から→申請期間7/31まで
    です。
    あと、育休手当が支給されたら「育児休業給付金支給決定通知書」というものが発行されます。
    そこにはいつの手当が支給されたのか、いくら支給されるのか、次の手当の支給期間と申請期間‥など
    いろんな情報が全部書いてあります。

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざありがとうございます😭
    その通知書っていつ届くものですか?😭
    1回目の支給の時には届いてなかったです😥

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    手当が支給されるときに必ず発行されるんですが、自宅に届いてないってことは職場に届いてるんだと思います。
    職場から送られてきてないなら、職場で保管されてると思いますよ😅

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、😭
    次は2回目の手当てと一緒に届くといいんですが😥😥🤯

    長々とありがとうございました😭🙏

    • 5月30日
はじめてのママリ

会社の手続き次第になりますね。
私のママ友は会社が全然手続きしてくれなくて育休明けてから全て振り込まれたらしいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな事あるんですね😥
    こちら側としては困りますよね、、
    ありがとうございます😊❤️

    • 5月30日