
夏の暑い日、4ヶ月の赤ちゃんを連れて幼稚園のお迎えに行く際の対策を教えてください。ベビーカーや抱っこ紐の暑さが心配です。
夏日の中、生後4ヶ月の子を連れて幼稚園のお迎えで困っています。
最近どんどん暑い日が増えてきていて、
まだおっぱい、ミルク以外の水分補給ができない赤ちゃんを連れてのお迎えが心配になってきました。
ベビーカーは地熱で暑いと聞くし、
抱っこ紐は密着しているので暑そう…
夏場、徒歩で上の子のお迎えをしていた方がいましたら、どんな対策をされていたかを知りたいです!
よろしくお願いいたします!
- あゆみ(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
おっぱい、ミルク以外でも
冷ました白湯や、ベビー麦茶など飲めるものありますよ😊
冷ました白湯は生まれたてから大丈夫です。

蒼☽☆星
アイスノンをベビーカーの背もたれに入れてました!
-
あゆみ
ベビーカーでお迎えに行かれてましたか?
アイスノンで冷やしてあげれば、ベビーカーでもそこまで暑くならないですかね?- 5月29日
-
蒼☽☆星
お迎えではないですがお散歩や買い物行くときにアイスノン入れてました!
そこまで暑くならないのでオススメです!- 5月30日
-
あゆみ
教えていただき、ありがとうございます✨
今度お迎えのときにアイスノン入れていってみたいと思います❗✨- 5月30日

えまお
ベビーカー用のファン買ってつけてましたー!マット全体に風が流れて涼しくなるやつです✨
抱っこ紐も、背中に保冷剤入れて、日傘からの手持ち扇風機で風送ったりですかね🤔💦
7.8月と2ヵ月の下の子抱っこして上の子公園に連れて行っていました💧
-
あゆみ
ベビーカー用のファンはコンパクトな扇風機とは違うやつですか?
マット全体に風が流れるのは涼しそうですね!探してみたいと思います✨
上の子がいると暑くても外に出ない訳にいかないですもんね😣💦
抱っこ紐のときは保冷剤、日傘に扇風機で赤ちゃんは大丈夫そうでしたか?- 5月30日
-
えまお
値段は少々しますが、マットとファンが一体になってて、マットを通して全体に風を送ってくれます👍🏻
保冷剤もほんのり程度でないと低温やけどしちゃうので難しかったですが、日傘と扇風機、保冷剤でも赤ちゃんそんなに熱は身体にこもって無かったです✨- 6月4日

退会ユーザー
どのくらい歩きますか?
お迎え前にしっかり授乳し一日トータルでしっかり授乳できてれば熱中症になることはないですよ。心配なら帰宅して授乳おすすめです。
抱っこ紐に赤ちゃんも帽子被せて、ママは日傘にする💡出来るだけ日陰を歩いたり抱っこ紐はメッシュにしたり工夫をすればいけますよ☺️
-
あゆみ
片道20分くらいで往復40分くらいです!
ですが上の子が友だちと公園に行きたいと言うときもあり、
出来るだけ暑い日は我慢してもらっているのですが…
長いときは1時間くらいかかってしまいます😣💦
一応家を出る前に授乳と、ミルクと少しだけ増やしてあげて行くようにしているのですが、
そこまで心配はいらないんですかね?- 5月30日
あゆみ
そうなんですね!
まだ一度も飲ませたことがないので、飲んでくれるようならやってみようと思います✨