
飛行機の座席についてご意見ください!今度3歳👦🏻と0歳児👶を連れて実家へ…
飛行機の座席についてご意見ください!
今度3歳👦🏻と0歳児👶を連れて実家へ帰省予定です✈️
私一人で2人を連れて帰省することになりました!
(その時下の息子は4ヶ月)
小さい子連れは通路側が良いとよく聞くので、現状通路側で2席確保しているのですが(泣いた時やおむつ交換の際、席を立ちやすい、CAさんに声を掛けやすい等)飛行機を楽しみにしている3歳の息子にとっては窓際の席の方が飽きずに乗っていてくれるかなと感じています。
上の子がどれだけ機嫌良く過ごしてくれるかが今回の飛行機を乗り越える鍵だと思っているのですが、、😂
子連れ飛行機の経験がある方、どのような座席で行ったか、
その座席で乗った感想、良かった点悪かった点等教えてください🙇
- ちゃぴ(生後2ヶ月, 3歳7ヶ月)

マカロン
うちはiPadとおもちゃお菓子駆使してるので窓際関係ないです😅それよりも通路の方が出やすいので💦あと寝る時間のフライトが多いというのも一つあります。
3人で行くなら3席取るのもありだと思いますよ。その分お金かかりますけど....

ぴ
2歳差で下の子が0歳の頃から帰省のたび1人で2人連れて飛行機のってます🙋♂️
下の子が小さいうちは抱っこ紐入れてれば正直余裕です!
息子さんははじめてですかね?☺️✈️
耳抜きが大変かと思うので、落ち着かせるためにも離陸時と着陸時は棒付きの飴をたくさん用意して、舐めさせてあげると良いですよ!(飛行機のときだけ飴解禁してました!飴なので時間稼ぎにもなりますよ🤣)
座席はやっぱり通路側かなと思います!窓側は飛んでしまえば景色はあんまり見えないですし、中央座席からも景色はみえることあります☺️あとは、本など買っておいて機内で読んだり、ご飯時だったらご飯を機内で食べたり、やることを決めておくと、あっという間に着きますよ!✈️
コメント