
コメント

ゆぅ
私も初期の頃出血して安静なりました\( ö )/だけど止まって赤ちゃんも元気で安定期入りましたよ\( ö )/初期は胎盤がまだ未完成なんでいろいろ不安でしょうが初期はよくあるって言われました\( ö )/

apple
前回の妊娠がそうでした!旦那と喧嘩した次の日出血...ダメかと思いました(_ _)でも出産までいけましたよ*
-
hana✱sis
そうなんですか(;_;)
出産まで継続できたんですね(;_;)励みになります♡
初めての妊娠でどの程度が大丈夫なのかわからず、、
腹痛も子宮が大きくなるからチクチクしたりするっても聞きますし(´•ω•̥`)- 11月22日

退会ユーザー
6週頃から安定期までに3回ほど茶色出血して切迫流産になりましたが安定期に入ってからは出血もなく胎動も分かるようになりました!
出血があると怖いですよね。早くとまるといいですね😣
-
hana✱sis
そうなんですね( ˙˘˙ )
お話聞けて励みになります(;_;)
出血がおさまってくれたらいいんですが(;_;)
多少のお腹の痛みというか違和感は気にせずいても大丈夫ですよね?- 11月22日
-
退会ユーザー
子宮が大きくなってるので、チクチクしたりするのは大丈夫だと思います!
違和感のようなもの私もありました!
横になって安静にしていても張りがあったら病院に行った方がいいです😣- 11月22日
-
hana✱sis
横になってても痛みが来る時はありますけどすぐにおさまります( ¨̮ )
ダクチルを一応処方されて飲んでますがあんまり変わりはないかなと、、- 11月22日
-
退会ユーザー
私も張り止めを飲みましたがあまり分からなかったです。やはり安静が一番です☺️
- 11月22日
-
hana✱sis
ですよね(;_;)あんまり変わりないです。笑
でも気持ち程度違うかなと、、
そうですよね(;_;)安静ですね。
出血おさまりますよーに(´•ω•̥`)♡- 11月22日

まよ
初期の頃、10週くらいまで出血が続いてずっと不安でしたが問題なく30週まできました( ˊᵕˋ )
自分がどんなに気を付けてても、出血してしまうと不安ですよね(´・ω・`)
ストレスが一番良くないので、考え過ぎずゆったり妊婦生活を送って下さい◡̈♡
-
hana✱sis
コメントありがとうございます(;_;)
1週間前からだらだら出血があって気にせず仕事をしてました。
エコーで出血が溜まってると言われたのでまだ出るのかなと思いますが早く吸収してほしいです(;_;)
そうですよね✲*゚ストレス感じるのは赤ちゃんにも良くないですよね(;_;)- 11月22日

キキララ
私は妊娠がわかった時から、茶おりが続いてました。
大事な時期だから安静に!って事で仕事は休む事になりました。
薬を飲みながらゆっくり過ごしてました。仕事に戻ってからもまた茶おりが。。。再度、安静に!!
赤ちゃんは問題なく成長して安定期に入りました(^-^)
色んな不安がありますが、赤ちゃんを信じてゆっくり過ごして下さい。
-
hana✱sis
コメントありがとうございます♡
そうですよね。赤ちゃんにとってはとっても大事な時期ですよね(´•ω•̥`)赤ちゃんも一生懸命頑張ってるんですよね✲*゚赤ちゃんの生命力信じないとですね。
安定期に入ってからはお仕事されてるんですか?- 11月22日
-
キキララ
仕事は、ストレスもかなりあったので2回目の休みを頂いた後に退職しました!今はゆっくりとした時間を過ごしてます.+*:゚+。.☆ひたすら寝てます笑
出産まで不安はつきものですが、お互いに元気な赤ちゃんに会える様に
無理しないように頑張りましょーね( ´罒` )- 11月22日

しお
初期はよく出血や茶オリ出てました(>_<)
-
hana✱sis
ほんとですか?(;_;)珍しいことではないのですね(;_;)
今頑張ればって思いたいです!- 11月22日
-
しお
前回流産してるので
今回不安でいっぱい
病院いってます!わら
明後日でやっと安定期を
迎えれます!
(*˙˘˙*)!さん
も大丈夫です!
がんばってください♡- 11月22日
-
hana✱sis
そうなんですね(´•ω•̥`)辛い経験をされたんですね(;_;)
私は初めての妊娠で普通に妊婦生活が送れると思ってたので正直不安ばかりです(;_;)
安定期私も迎えたいです(;_;)がんばります♡- 11月22日
hana✱sis
そうなんですね(;_;)励みになります( ¨̮ )♡
私の場合1週間以上茶色の出血が続いてまして、、
お腹痛い?て聞かれるんですがチクチクしたりきゅって痛んだりすることはたまにあるけど生理痛みたいなのはないんですよね(;_;)
ゆぅ
はい( ¯−¯ )
確かに長い人は長いみたいです( °_° )私は2日で止まって安定期前に1日出血がまたありました( °દ° )
それなら安静で多分大丈夫かと..生理痛みたいな痛みと生理2日目みたいな出血量だと危ないみたいで(´இωஇ`)
hana✱sis
そうなんですね(;_;)量的には大量ではないんですが、、だらだら続くので心配で、、
腹痛の判別も難しいです💦
症状に敏感になりすぎて精神的にもきつくなりますね✲*゚
ゆぅ
はい(´•̥ ω •̥` )そうですよね(´இωஇ`)次の検診はいつなんですか?(´•̥ ω •̥` )
あ、わかります(´இωஇ`)私もそうでした๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐そっちに集中しちゃいますしね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
hana✱sis
次は12/1です✲*゚
でも看護師をしてまして、、婦人科に勤めてるので明日知り合いの先生が職場でエコーをしてくれます(;_;)♡
ほんとにそれしか考えられなくて、、
昨日も胎嚢が初めて見えたのに喜びより不安が大きくて(´•ω•̥`)
ゆぅ
まだちょっと先ですね〜(*ฅ´ω`ฅ*)
あ、そうなんですね赤ちゃん元気だと安心も出来ますもんね(*ฅ´ω`ฅ*)
そうなんですか..まだ小さいからこそ不安だらけですよね...๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
hana✱sis
そうですね(´•ω•̥`)心拍が見えたらもっと実感はわくのかなと思います(;_;)
不安ですね(;_;)
あと仕事にも復帰をしたくて、、職場に迷惑かけたくなくて(;_;)
ゆぅ
心拍わかるまでもう少しかかりますもんね(´•̥ ω •̥` )
今は無理しないでください(´•̥ ω •̥` )私も安定期入って仕事復帰頑張りましたが腹痛やらで退職しました๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐初期はまだまだいろいろ未完成だし悪阻とかでしんどくなるかもだから絶対無理だめですよ(´•̥ ω •̥` )
hana✱sis
そうですね(´•ω•̥`)次の受診で心拍がわかったら嬉しいのですが、、
そうですね(;_;)無理はダメですね(;_;)
きっと職場の上司は理解ある方なので仕事はどうにかしてくれると思うのですが、、今までこういう経験はなく長期に仕事を休むこともなかったので、、
3月で元々退職予定なのでそこまで頑張りたいなと。
ゆぅ
ですよね(´•̥ ω •̥` )
はい(´இωஇ`)
きっとその方ならわかってくれると思いますよ(´•̥ ω •̥` )迷惑かかるとか考えちゃいますよね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
でも安静時はほんとに安静にしていたほうがいいと思います(´•̥ ω •̥` )無理して後で後悔してもダメですし(´•̥ ω •̥` )
hana✱sis
そうなんですよね(;_;)共感してもらえて安心します(;_;)
初めての妊娠で望んだ妊娠なのでがんばります♡
ゆぅ
はい(´•̥ ω •̥` )いえいえそれならよかったです(*ฅ´ω`ฅ*)
はい(ㅅ´ ˘ `)♡赤ちゃんの為にも無理せずちょっとずつ乗り越えていきましょ(*ฅ´ω`ฅ*)
hana✱sis
そうですね(;_;)♡
がんばります( ˙˘˙ )
ありがとうございます♡
ゆぅさんも元気な赤ちゃん産んでくださいね😊♡
ゆぅ
はい(o´罒`o)ニヒヒ♡
がんばってください◡̈♥︎
いえいえ◡̈♥︎
ありがとうございます◡̈♥︎頑張ります(o´罒`o)ニヒヒ♡