
赤ちゃんの授乳間隔は個人差があります。友人の赤ちゃんが8時間空くのは問題ないです。
ミルク3時間置きっていうのは
絶対なのでしょうか?
何ヶ月までなのでしょうか?😳
私は二人の子供を育てていますが
上の子の時も下の子の時も
生後3ヶ月までは3時間置きには飲ませていて
生後3ヶ月からは夜中はぐっすり寝てくれるようになって
3時間以上あくようになっていきました☺️
友人に生後1ヶ月の子供がいて
新生児の頃から3時間以上経っても
ミルクをあげていないようで
新生児の頃から夜中も8時間あくそうです
赤ちゃんによって違うもんね〜と思いながら
余計な心配、余計なお世話なんですけど
大丈夫なの!?と
少し気になっちゃって…
そんな自分も嫌です…😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

3児のママリン
私も退院してからは夜中は起こさなかったです。体重も特に指摘なかったのでそれで良いよって助産師さんに言われてました。あくときは10時間近くあくこともありました。

はじめてのママリ
絶対ではないと思います🤔💦
少し早めに少量あげたり寝てて遅れたりはありますよね。
私は2人とも最初は混合でしたが3時間おきにきっちりあげたりしてなかったです😅
欲しがれば2時間でも普通量あげてましたし、よく寝る子達だったので新生児でも夜間5時間空いたりは普通でした。
それでも1ヶ月検診では褒められるぐらい体重増えてましたよ😌
人それぞれやり方や考え方があるので気にしなくてもいいかと。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね☺️私の子は3時間も持たなくて、赤ちゃんによって間隔バラバラですよね😌余計なお世話ってわかっているので友人には絶対にこのようなことは言わずママリのママさん達にどうされてるのか聞いてみよう!と思って聞いてみました✨スッキリしました😆ありがとうございます!
- 5月29日

mama
新生児のときは脱水が怖いから3時間置きにしてほしいって言われましたが、それ以降は寝てたら起きるまで寝させていいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
脱水、体重の増えに問題なかったら大丈夫ですよね😌✨ありがとうございます🙏!
- 5月29日

ママリ
体重とか空腹で泣くことがないとかはあると思いますけど、新生児は飲む量も少ないし脱水するかもってのがあるから3時間と言われてるんでしょうね🤔
私も2~5時間とバラバラな時はありましたよ〜脱水が怖くて6時間とかあいた時は心配になりましたが😂
まあでももう1ヶ月ですし、その子のやり方でいいんじゃないですかw
結局は自分の子じゃないからどうすることも出来ないですし😅
-
はじめてのママリ🔰
そうみたいですね😌脱水や体重の増えに問題なかったら大丈夫ですね✨赤ちゃんによってはよく寝てくれる子もいてますし無理におこすのも可哀想だしお母さんもよく寝てくれたら助かりますし☺️
友人の赤ちゃん、新生児のころミルク3時間以上あいてて欲しがっててもあげてなくて体重指摘あったそうでまぁ私なんかが友人に何か言える立場じゃないのでママリのママさんたちにお聞きしました😢✨変に心配した気持ちがすっきりしました☺️ありがとうございます🙏✨- 5月29日

はじめてのママリ🔰
新生児期は脱水なりやすいですし、3時間ごと必ず守ってました。
夜通し寝る様になった2ヶ月くらいからは泣いて起きてくるまで放置でした!
しかし、、その友人やばいですね。
夜中に赤ちゃん1人にして家あけるんですか?💦
赤ちゃんがかわいそう…🥲軽くネグレクトですよね…。しかも仕事とかじゃなく遊びってヤバすぎます。
この事情知ってるの主さんだけですか?
余計なお世話かもしれないですけど、赤ちゃん守るために私なら児相なりに連絡しちゃいます。

はじめてのママリ
夜中赤ちゃん一人っていうところがすごくひっかかります💦万が一何かあったら赤ちゃんの命にかかわりますよね??知らぬ間に吐き戻ししたり、具合悪くなったりしたら、、。ミルクだってお腹減って泣いても誰もいないんですよね?
友人さん大丈夫なのでしょうか?
私も児相に相談したいくらいです。

🐠
そのご友人も頼る方がいなくて大変なのかなと色々察しますが、私なら心配なので保健センターなりに相談します。
いきなり児相、となるとご友人ですし気乗りしないと思うので。
このご事情を主様しか知らないのであれば、赤ちゃんに何かあった時に主様も心が痛みませんか?😞
何かしてあげれたかもとか考えてしまいそうです。
余計なお世話でしたらすみません💦
はじめてのママリ🔰
なるほど!勉強になりました☺️勝手に心配してしまっていた自分もすっきりしました!ありがとうございます!夜中それだけあいてくれたら、とても助かりますね😭✨
3児のママリン
うちの子たちは新生児期はよく寝るのですが2、3ヶ月くらいから夜中頻回に起き出すので後が大変です😮💨
はじめてのママリ🔰
同じく新生児のころはよく寝てくれましたがそれ以降なかなか寝ずで🥺睡眠不足辛いですよね😭今は上の子が3〜4時とかに起きてくるので勘弁してほしいです。笑