コメント
みなみな
体内に入る水分(母乳・ミルク)減るので、出る量(排尿)も減ると思います😊
さくら
普通だと思います😊
夜間の飲む量も減ってるし、起きなくなったら排尿すること減ると思います。
うちの子も深く寝てるとおしっこしないです。☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
夜通しで寝るようになったからなんですね✨成長ですね🎶- 5月29日
みなみな
体内に入る水分(母乳・ミルク)減るので、出る量(排尿)も減ると思います😊
さくら
普通だと思います😊
夜間の飲む量も減ってるし、起きなくなったら排尿すること減ると思います。
うちの子も深く寝てるとおしっこしないです。☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
夜通しで寝るようになったからなんですね✨成長ですね🎶
「おしっこ」に関する質問
来年度入園児さんオムツ外れましたか??🥺 2歳9ヶ月外れる気配がありません😭 どーしよう笑 トイレでおしっこは1日2回くらい成功してた期間もあったがここ数ヶ月全く行きたがらない 声掛け、シール全部嫌!笑 どーし…
2歳8ヶ月の男の子です 日中はパンツで過ごし、おしっこもうんちも自分からトイレに行くともおしえてくれて完璧です。 ですが夜はまだまだで、毎日漏らしてます。 寝る前はあまり水分を与えない、寝る前にトイレも済ませて…
1歳男の子、夜ほぼ毎回おしっこ漏れてます😭 マミーポコの夜用Mサイズ使ってます。 体重は8.5から9キロくらい。 お腹はぽっこりですが足はそんなにぷくぷくではないです。 漏れ対策どうしたらいいでしょうか?😭 おすすめオ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね😂減りますよね😮💨💓