※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーちゃん
家族・旦那

旦那から3回目の離婚話をされ、ついに離婚を考えるようになりました。旦那は情緒不安定になり、仲直りを提案しましたが、私は考えさせてほしいと伝えたところ、不機嫌になりました。私が悪いのか分からず、様々な感情が混乱しています。

旦那に離婚話もちだされました。今日で3回目です。
長くなります、でもきいてほしいです。

割と前から私自身離婚がよぎることはありました。
でもなんとかもちなおしてもちなおして
すごしてきました。

旦那はカッとなるとものにあたったり大きい声出してくるタイプで、
カッとなって離婚話をされた1回目、
話し合いその時は離婚話は流れました。

2回目言われたとき、また離婚話か、、ってちょっと呆れましたがもちなおしました。

今日3回目、もう離婚しよう!ってにこにこしながら
言ってきたので、うんってさすがにいいました。
そして初めて本当に離婚について話をすすめました。
私の中では結構離婚がかたまっていたので
特に気持ち的に問題ないのですが
旦那のほうが情緒不安定になりました。

にこにこ離婚話しだしたのに、話してるうちに
ほんまに離婚するって実感し始めたのか
泣き出しはじめました。
そして後日離婚すすめていこうってきまり
旦那は寝室へ。
私はリビングに残ってました。
数分後戻ってきて、やっぱ息子とも嫁とも
離れたくないから仲直りしよ?ってあまえた感じで言ってきました。

私何回も離婚話にふりまわされてるのに、
さすがにいやだなっておもって
考えさせてっていいました。
そしたらめっちゃ不機嫌になって
いつまでにきめんの?って怒った口調で言われました。

私が悪いんですか??
もうなんだかよくわからないです。
色んな感情がぐるぐるします。

コメント

はじめてのママリ🔰

離婚って 女の人は
すっきりして新しいスタート!
ってなるけど男の人は
後悔する
らしいですね😅

なんにも悪くないし離婚して
後悔させてやりますね(笑)

うちも早く離婚したい😅

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん


    やっぱやめよって意味わからなさすぎて
    びっくりしました💦
    離婚考えてるんですか?😭

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚考えてます…
    うちはモラハラでこだわりも
    強く 私の全てが気に入らない
    みたいなので離れたいですね、、

    子供も身内に相談していたり
    してて子供のためにも早く
    離れないと 人の顔色ばかり
    伺う大人になりそうです、、

    • 5月29日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん


    子供に影響あるのは
    本当に嫌ですよね…
    モラハラは絶対なおらないですし😭

    うちも、仕事で旦那に
    預けてでていくとき
    ままいかないでー😭って
    泣くし、ぱぱヤダとか言うので
    なにかあるのかなって
    勘ぐっちゃいます💦

    • 5月29日
ママリ

え、めんどくさい。
離婚言うなら離婚されてもいい覚悟で言えって思いますね。
子供いて父親って立場で情緒不安定とか言われて愛情確認とか知らないけど、ぶっちゃけ妻の立場からしたら面倒過ぎて私なら離婚してさっさと捨てたくなります😂

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん


    ほんとにそれおもいます。
    するつもりないのに軽く言うんです。カッとなって💦
    やっぱり愛情確認的なのありますよね?😭💦

    • 5月29日
m🤍

もしぴーちゃんさんが本気で離婚の決意固まってるなら離婚届け書いといたらいいと思います!

次また離婚の話し持ち出されたらわかったと言って離婚届け書いたものだしたら
話し聞いてる限り旦那さんそれ見たらめっちゃビビりそうです

それで旦那さんが改心したらいいのですが…

ぴーちゃんさんが離婚の決意固まってるならそのまま離婚してもいいと思います!

ちなみに私も最近離婚しました🤭

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん


    今日初めて離婚の流れ本気で考えたのですが
    旦那が泣いたり、後悔の念めっちゃ伝えてくると
    うーーんってなっちゃう自分もいます。

    でもここで離婚流れても
    絶対また離婚の波がくるのがわかるので、離れたほうがいいですよね、、

    どちらからきりだしましたか??🥲

    • 5月29日
  • m🤍

    m🤍

    泣かれたらうーーんってなりますね😭やはり結婚して長年(?)一緒にいると情もでます😭

    聞いてる限りではこれからも何回でも離婚する!とか旦那さんは言うと思います🥲

    離婚は話しは私からしました!
    元旦那も躊躇なく書き始めたのであっけなく離婚しました😂

    私もまだ情が残っていて本当に離婚してよかったのかな?なんて未だに正直思いますが、私も結婚しててずっと離婚したい離婚したいと思ってきたので離婚してよかったと思ってます!

    • 5月29日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん


    情はやはりありますよね💦
    めっちゃ落ち込んでるのみたら
    なんか可哀想にみえちゃったりして
    余計しんどくなります😭💦

    そうなんです、、
    もしこれから結婚生活続けても
    何回もこの展開になるんだろうなって私もおもいます、、

    旦那さんすんなりだったんですね?!離婚する際なにか
    色々きめましたか??💦
    なにからどうしたらいいのか全くわからなくて😭

    離婚してよかった、っておもいたいです🥲

    • 5月29日
  • m🤍

    m🤍

    情ありますよね😭
    落ち込んでるの見ると可哀想になってきますよね💦
    それも凄いわかります😭

    離婚する時は子供の親権は私が貰う、養育費は貰うという事だけ決めてましたが口頭の約束です💦
    私は元旦那に養育費は絶対払うだろうし、親権も絶対とらないだろうなという信用だけはあったので口頭の約束で決めました(養育費払わないなら子供には会わせない)などの約束だけしました!

    ぴーちゃんさんの旦那さんはわかりませんが、世の中養育費も払わない男が多いので公正証書(?)などは書いて貰っておいた方がいいかなと思います!

    私はずっと離婚したいしたいと思ってきてきてある日の喧嘩のさいにプツンと何かがキレ1人親になる覚悟も決め、その日に役所に相談に行き、その日に離婚届け貰いにいき数日後に離婚しました!
    離婚も勢いだなと思いました🤔
    1度覚悟を決めた母は強しだと思いました!

    • 5月30日
m♡

このまま本気でどんどん進めていく雰囲気を出して頭冷やさせて叱り飛ばしてやったらどうでしょう?
離婚話3回分なので10日ほどかけてじっくりと。

する気もない離婚話をしてくるあたりが子供で大変不愉快なので、今回のことをきっかけに離婚の決定権はこちらにあると優位な立場で居続けたら多少は良くなる気もしますね🙄
うちは重度なモラハラでしたが、結婚2年半で何十回も言い争って今では多少モラハラかな程度まで教育できました…

結婚も離婚も一人じゃできないんだよ!離婚したけりゃ一人で勝手にしとけ!いちいちくだらないこと言うな!だいたい簡単に離婚してもらえると思うなよ?
って離婚話のたびに言ってたの思い出しました😅
強く生きましょ😂

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん


    すごいです!重度なモラハラ落ち着けられたなんて😭💦
    簡単に離婚って言うあたりほんとどうかとおもいます😢

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

お子さんもいるのに旦那さんは自分勝手ですね、、、。
淡々と離婚に踏み切った方がいいかと思います。

その情緒不安定に振り回されるくらいなら我が子のわがままだけに振り回されてる方が幸せですよ😭😭
何も言わずに実家に帰るとかして話を進めるといいと思います!

主様は間違っていませんよ!
離婚て言葉を3回も軽はずみで言ったのは旦那ですからね。
軽く愛の確認のために言うような言葉じゃないって思います🥺

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん


    そうですよね💦
    2人のわがままにふりまわされるのはきついです😭

    別居しよう、って伝えたら
    本当に落ち込んでましたが
    流されないように
    気持ち強くもちます😢💦

    • 5月29日
kumi

初めまして。
私も何度かこれは離婚かなと思うことはあっても、子供のためと我慢してました。

今日夫から2回目の離婚話をもち出され、ウジウジ ウダウダまだ話し合い継続中となっています。

カッとなり、大きい声を出すのも一緒です…💦

ご主人 不安定でこれからも同じこと繰り返す気はしますね。
ぴーちゃんさんは何も悪くないです。

第三者を入れると余計大変になりますかね…🤔

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん


    大きい声だされると怖いし、
    本当にやめてほしいですよね、、😭

    第三者いれれるようなひといなくて、、💦
    カッとなりやすいですが
    落ち込みやすい人でもあるので、、(っていうとかなりやばい人ですよね)

    • 5月30日
  • kumi

    kumi

    大きい声 トラウマになりそうですよね…
    カッとなりやすく、落ち込みしやすいも一緒です…

    第三者は悩みますね。
    いざとなったら弁護士とかと思いますが、金額もそれなりにかかりますし。

    我が家の夫は、私と子供を幸せにする様に頑張ることにしたそうです。

    毎回毎回 自分が悪いことに気づき、次はカッとならないとか 言い方に気をつけるとか言いますが、また同じことがあると思います。

    今回も流しますが、いつ離婚してもいいように、貯金頑張ります。

    長くなってしまい、すみません💦

    • 5月31日
ママリ

旦那が離婚したくないというのなら
全てはぴーちゃんさんの気持ち次第ですね💦

ぴーちゃんが離婚したくてたまらないのならば、離婚。

まだ迷っていて
どうしたらいいかわからない、という段階なら考えさせてと言って、ずるずるひきづってもいいと思います(笑)

喧嘩するたびに離婚と言い出すのは男でも女でもめんどくさすぎます😭😭
お子さんもいらっしゃるのでしっかり考えて発言してほしいですよね…