※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

精神科で効果のある薬をもらえるか相談したい。子どもを叩いてしまう悩みがあり、毒親育ちで自分でも理由がわからない。精神科に行くのが初めてで不安。治るのか心配。

子どもを叩いてしまいます。
精神科で効果のある薬ってもらえますか?

最近本当に悩んでいます。
娘はそんなに手もかかりません。
育児の悩みも今はないし
娘は可愛くて可愛くて仕方なく、溺愛しています。

日々イライラしているとかでもなく

例えば
寝かしつけたあとにやることがあるのに
1時間以上寝ないとき
寝ない娘に急にカーッとイライラして
感情的に叩いてしまいます。

毎回叩くわけじゃなく
突発的です。

娘は何も悪くないのに
私が勝手にイライラして叩いてしまいます。

頻度は1週間に1.2回です。
状況は様々ですが娘が悪いというより
私がその一瞬イラッとしてしまうと手をあげてしまう
と言う感じです。


私は毒親育ちで
父親に全く同じことをされてきました。
もっと何倍も酷かったですが
自分の機嫌で子ども(私)の頭や顔を強く叩く人でした。

絶対同じことはしないと両親をみて今子育てしているのに
同じように手が出てしまいます。

今思い返せば
自分が小学生くらいのとき下の兄弟にすでに私は手を出していた気がします。

娘に手を出したくありません。
何で叩いてしまうのか自分でもわかりません。

普段は仲良く過ごしているので
典型的なDVの人(普段は凄く優しいとか言いますよね)と似てる気がします

旦那にも自分は問題があるから精神科に行きたいと相談をしたところです。
こう言う場合何か効果のある薬って貰えるのでしょうか?
精神科に行ったことがないのでちょっと緊張と言うか怖い気持ちがあります💦そして自分の暴力は治るのかも不安です。

コメント

deleted user

精神科に行くと更に悪化する(薬によって)と聞きますが、どうなんでしょうね😭

お話を聞いてくれる人、と思う方が良いかもしれません…

ミルクココア

カーっとなって、叩いてしまったというのは経験あります。その時は誰かに話聞いてほしくて24時間子育て相談できる電話に電話してました。

精神科より心療内科を受診された方がいいかもしれないです。決して怖い所ではなく、先生も普通に話聞いてくれますよ!

はじめてのママリ🔰りんご

私も身体的虐待をされて育ったのでお気持ちすごく分かります😢
独親の影響で何かしら精神的な病気や障害があるならば薬での効果もあるかもしれませんが、まずはカウンセリングなどがいいのではないでしょうか?
虐待の影響でうつ病になり精神科に一時期通ってましたが、薬の影響で更に悪化するなどはないです😌

ままり

心療内科で有料のしっかりしたカウンセリング受けてみてください!
幼少期の辛い体験も関係していると思うので薬で落ち着かせるとかではなくプロのカウンセリングを受けて根本的な解決をする必要があると思います。
薬だと安定剤とか処方されて余計にメンタル崩れそうな気がします💦

嫁子

私も同じです。もっと酷いかも…
児童相談所は24時間電話がつながるので、叩いてしまってイライラがおさまらない時たまに電話してました。
イライラして叩いてしまうので、どうか娘を助けてくださいと…
話を聞いてもらえるだけでだいぶ落ち着けます。
娘が荒れていて状況が酷い時は、このままでは何をするかわからないから、一旦娘を預かって欲しいと泣きついた事もあります。(1週間ほど一時保護してもらいました)
自分が精神科にかかったこともありますが、薬ではまったく効果がありませんでした…

ちゃマ

プロの力を借りてみる時だと思います。
少しの勇気できっとお父様から続く連鎖は断ち切れます。
私は寝不足でイライラした時、カッとなった時にぬいぐるみや地面を叩いてました。
子どもを叩くと冷静になったときにママリさんもますます辛い気持ちが積み重なっていくと思います。

例えば寝かしつけた後にやることがあるなら、寝かしつけを旦那さんに手伝ってもらったり、寝かしつけた後の用事などを手伝ってもらう等、周りにも協力してもらうといいと思います。

誰でもよいのでまずヘルプを出したり、受診してみましょう。
それがママリさんとお子さんを救う第一歩です。