

よっち
うちはいびきプラス寝言です(´・_・`)
そのせいで昨日
赤ちゃん起きました∑(゚Д゚)
やめて欲しい〜(T^T)

おまめねこ
我が家の大黒柱もいびきかいてます(´・ω・`)
鼻炎持ち+花粉症で鼻が詰まる時期は特に酷いです。
また、体が極端に疲れているといびきが出やすいみたいです。
また我が家は違いますが、太ってる方はいびきをかきやすいそうですよ!※夫は筋肉質です
私は夫がいびきかいてるなーと思ったらソッと鼻を摘まみます(笑)
フガッとなって起きるかいびきが止まるので、起きたときはいびきかいてたよ、と教えてあげます。
夫本人の対策としてはなるべく横向きに寝ること、口呼吸はしないことをやらせていますが、無意識で出るものなので完全に対策を取るのは難しいですよね(´・ω・`)
鼻炎は本当耳鼻科で治してもらいたいし、疲れてるならしっかり休んでもらいたいです。
無呼吸症候群とかになられたら怖いですし!

ちゃんゆーmama
ほんと、なんであんなに
うるさくできるんでしょう。笑
今も隣で怪獣みたいな
いびきで鳴いてますΣ( ̄Д ̄)笑
横向きで寝かせると
静かになりますよね…不思議。

みにどら
毎回寝言ですか?(*_*)
うちもたまーに寝言言います(笑)面白すぎです(笑)
でも子供起こされるのは勘弁してほしいですよね😭😭

みにどら
ほんと、いびきは無意識なので何ともできない(*_*)(笑)
いびきうるさすぎって言ったら、別の部屋で寝ようか?ってなんか可哀想でした(笑)

みにどら
横向きで値なよって言うと、嫌だよぉ〜って言われます(笑)こりゃダメだ(笑)

退会ユーザー
うちも毎日うるさいです(T_T)
良くないと思いつつ、
鼻思いっきりつまんだり...(笑)
あとは大きな体を足で蹴り飛ばして
無理やり横向きにさせたり(笑)

みにどら
みなさんやることも同じですね(笑)やっぱりママは大変。(笑)

まぃちむ
うちは、いびきはないですけど
毎日歯ぎしりがひどいです(T0T)
あと、たまに寝言いってます(笑)
夢の中でも仕事してますよ(笑)

みにどら
歯ぎしりも最悪ですね(笑)慣れるもんですかね?いあ、慣れないですよね?(笑)
夢の中でもって(笑)パパお疲れ様です😂😂

ここなママ
うちもいびきひどいです、リビングの真横に親子三人で寝てる部屋があるんですがドアして目あるのに旦那のいびき聞こえます

みっちょん
うちもいびきはうるさいしどんな夢見てるか分からないけどいきなり怒ったり謝ったり笑ったりと隣で寝るのが恐怖です。笑
でもあんなにうるさいいびきでも5年近くも一緒にいればやっぱり慣れちゃいますね(。-_-。)

HiT
寝た瞬間からイビキです(笑)横向きでもイビキです…
最近は息子の夜泣きが少し始まりつつあるので、別の部屋にしてもらいました♡かわいそうだけど、あたしの睡眠が一番です!(ーー;)

Somama
うち、いびきプラス無呼吸です( ̄▽ ̄)
無呼吸が怖いです(T_T)
私がイビキをしてると、主人は、うるせー!!って言ってるみたいですが、私は全然気が付かず(;^_^A
私は、息子の声では、すぐに起きるのに、主人の声では起きないように出来てるみたいです( ̄▽ ̄)笑
コメント