※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
piyim
子育て・グッズ

11ヶ月の子供が座らずに食事を嫌がり、動き回る様子に悩んでいます。スプーンに興味がありながらも座らずに食べることが難しく、毎日の食事がストレスになっています。発達障害の可能性も心配しています。

11ヶ月の子供についてです。
離乳食が始まったくらいから座るのが嫌なようで、ハイハイやつかまり立ちが始まるとご飯より動きたいようで、じっと座ってご飯を食べた事があまりありません…
座らせると脱走する。立ち上がらないように固定するとのけ反って大声出す。
掴み食べ?!…なにそれってかんじです😩
上の子が別のとこで食べ、私は2番目を追いかけながらご飯をあげる、自分の食事は後回しというかんじです。
1人目の時はこんなんだったっけ😩?という毎日です。

最近はスプーンに興味があるようで、自分でスプーンを持ちながらご飯をつっついて口に持って行くという動作をしますが、その時も座らず立ったまま…そして動き出すので落ち着いて食事ができません。
スプーン持ったまま動き出すので危ないから取りあげると怒る…
なんで座れないの?とつい怒ってしまって罪悪感…食事の時間が毎日憂鬱です。

SNSでちゃんと座って食事してる子を見ると、なんでうちの子は…という気持ちになってしまいます。
ここまで動き回ると発達障害なのでは?と考えてしまうのですが、11ヶ月ってこんなもんなんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそんな感じです💦
毎回座って食べて〜て本当に思います😂😂

はじめてのママリ🔰

うちも全く同じです😭😭
座らせるとギャン泣きしたり、椅子の上に立とうとするので、つかまり立ちさせて食べさせてます😭

今までは脱走したら、追いかけ回して食べさせてましたが、私自身イライラが貯まるので、最近は諦めてその隙に、ガッツリ自分のご飯食べてます😭笑
で、戻ってきたら、またあげるって感じです😭
教育テレビみせながら食べさせたりとかもしちゃってます😭

SNSでお椅子に座って、パクパク食べてる子みると、はぁ〜〜😞ってなりますよね💦