

退会ユーザー
旦那さんが協力できない理由によりますね🥲仕事とかなら全然仕方ないからわたしは家事育児がんばろ!ってなるけど協力できるのにしないはしんどいし夫婦仲最悪ならたぶん多少協力があったとしてもしんどいです(笑)

ままり
稼ぎが良いなら許します🙆♀笑
うちも日曜以外いないのでずーっと同じ感じです!

はじめてのママリ
夫の協力があるか否かに関わらず、3人小さな子どもがいて、しかも2人は双子だなんでしんどいに決まってる、と言うイメージです。
お疲れ様です。

てんまま
しんどいかしんどくないかといえば、しんどいと思います!
子供と24時間一緒で、その疲れを共有してくれる大人がいないのは辛いと思います。

はじめてのママリ🔰
それはしんどいと思います。
うちは自分の実家が嫌いで基本帰省しないんですが、多分旦那残して実家行きます。

ママリ
下のお子さんたち双子ちゃんなんですね!
歩き始めたり自我が出てきたり、大変な時期ですよね😱3歳前後もまだ手がかかるし…わたしだったらしんどいです😭一人じゃ無理😱

退会ユーザー
私も平日は朝から次の日まで旦那おらず、いるの日曜日のみ。いても寝ててほぼ意味なし。家事もできないし、子供とは遊びますが、すぐ疲れたとかいうし、正直、この人何ができるの?って感じです😅💦
夫婦仲もそんなよくないです💦
何年後かは離婚してそです笑😅
2人でも大変なのに、3人おられるんですね!
ほんと尊敬します😭
コメント