※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
う。
産婦人科・小児科

息子が赤っぽい便を出しましたが、他に症状はなく元気です。明日、休日診療に連れて行くべきでしょうか?

※💩の写真あり。

相談に乗って下さいm(__)m
息子は基本1日1回の排便です(たまーに2日に1回)
今日は3回排便をしたのですが、その3回目の排便が赤っぽかったです💦

昨日、今日と缶詰のチェリー🍒を食べています!
が、以前に食べたときはこのような💩は出ませんでした。

心配になり、小児科の無料健康相談アプリで相談したところ、ざっくりと言うと救急に連れて行きましょう。受診の際は大人の手のひら大の粘血便が出ていると伝えて下さい。との返信でした。
もちろん、チェリーを食べさせたことも伝えています。

ただ、息子はもう寝てしまっていて(いつもより1時間早く22:30就寝)
今日1日を通しても特に他の症状は無く、元気に遊んでいました!

が、19時頃から眠たかったせいか?グズグズモードでした😔

明日、休日診療に連れて行くべきでしょうか?

コメント

mama

難しいですが、結構赤いので、血便だったら怖いのでうちならすぐに病院連れて行くかもです💦

 まま

今すぐに、という意味の返信だと思います💦
私ならすぐに今連れていくかも💦
なんか腸重積とかもこういう便で、もし万が一そうなら緊急性あるからという判断なのかもですね💦アプリは💦
腹痛とかもなければ本当にただのチェリーなのかもですけどね💦

☺︎

これだと粘血便ではないです👏🏻☺️消化されてないチェリーがちらほら見えるので、その色に見えますが前回より食べる量が多かったり、前回は2日分のうんちだったけど今回は1日分のうんちだったりしませんかね?🤔もしこれが血便だとしたら、お腹を痛がって寝れない気もしますが🥺あとは顔色が悪かったり、目の下の粘膜や歯茎もいつもより薄い色になると思います🤔わたしならその辺がいつもと変わりないなら、次のうんちまで様子を見ますね🥺💦

  • ☺︎

    ☺︎

    あと、血便なら臭いがいつものうんちとは明らかに違います🥹言葉では表現しにくいんですが💦

    • 5月28日
卵かけご飯

明らかさくらんぼ🍒