
6w0dでナプキンにつくくらいの出血があり、病院で検査を受けました。心拍も確認され、内診出血かもと思い再度病院へ。茶褐色の出血があり、不安です。
6w0dでナプキンにつくくらい(生理後半くらい?)の出血があり病院に行きました。
無事に心拍も確認できて、卵巣の腫れもないと言われ膣洗浄をして帰りました。
これが今日の午前中の出来事です。前日に内診してるので内診出血かとも思いましたが不安なので念の為病院に行きました。
一旦血も止まり安心していましたが、夜になった今、また茶褐色の血が出てきました。
初期だから安静にしてるしかできることはないと言われ止血剤とかももらいませんでした。
明日は病院も休みだし、不安で仕方ないです。怖いです。
- ぴぴ(2歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ak
私も茶おりですが1人目も今の子も出ました。
今の子は6w2dから10日程続いたと思いますが、とりあえず腹痛が無ければ大丈夫です。
安静にして、腹痛が来ないことを祈るのみですね!
ぴぴ
このような投稿にコメント頂きありがとうございます。
茶おりというよりかは出血寄りですが本当になんともない事を祈ることしかできないです😭
確認するのも怖いけど何度もトイレに行き見に行ってしまいます。
怖いです…