
コメント

はじめてのママリ🔰
小1の子がいますが、一人っ子です。
幼稚園からの同級生だけでも一人っ子5人います。
皆、ママさんの年齢的にも多分ずっと一人っ子だと思います😄
うちも一人っ子の予定ですし、元々子供が好きじゃないのと、自分が妹と差別されて育ち、妹いらないってずっと思っていたのもあり、もう1人とか欲しいと思った事すらないです😅
ニコルさんが欲しいと思っているから、罪悪感を感じるのではないでしょうか?
うちの子は一人っ子ですが、親の愛情独占出来るから幸せだと思います。
そのせいか、幼稚園時代、色々な先生から気持ちが満たされているのがよく分かる、心が安定している子だねとよく褒められました。
兄弟、一人っ子、どちらもメリット、デメリットがありますし、どちらが幸せか答えはその人次第だと思うので、申し訳なく思う事はないと思いますよ😄

ママリ
うちも年少で一人っ子です!
幼稚園では兄弟いる人が多そうですが比べても意味ないので比べないようにしてます💦
-
ニコル
コメントありがとうございます!うちは保育園ですが、やはりほとんどきょうだいいます💦でも比べたら良くないですよね😣
- 5月28日
-
ママリ
本当に欲しいなら比べても仕方ないかもですが、私は2人目を望んでいないので比べないようにしてます!多分今だけの悩みだと思うので😅今後の日本や現在の経済力、キャパや体力的にも私には一人っ子が合ってると思うので周りに流されないようにしてます💦
- 5月28日
-
ニコル
そうですよね、周りに流されてはいけないですね😫励まされましたありがとうございます!
- 5月28日

はじめてのママリ🔰
幼稚園の時は行事がそれなりにあったので、園に行く機会は何度かありましたが、小学生になると行事はかなり少なくなるので、親が学校に行く機会も少ない為、誰に兄弟いるかとか、誰が一人っ子かとかほぼ分からないです😅
というか、ほとんどの親は我が子の事なんて気にしてない!と思ってます😂
うちも小学生一人ですよ~✋
-
ニコル
コメントありがとうございます!小学生になったら、もう気にならなくなるんですね😅今だけですかね💦気にするのやめたいと思います!
- 5月29日
ニコル
コメントありがとうございます!確かに、あと少し若ければ二人目を、と以前は思っていました。心が安定している、なんて褒められたら嬉しいですね✨