※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
住まい

別居を開始して丸一ヶ月。バタバタの中の引っ越しで、生活必需品を全部…

別居を開始して丸一ヶ月。

バタバタの中の引っ越しで、生活必需品を全部は持ってこれなかったので、今は一番、子供の服などを入れる洋服タンスのような収納ケースがない。。。

今は、引っ越しで入れたダンボールの中に入れていて、服も肌着も靴下も一緒なので、きちんと収納してキレイにしたい。。。


物は極力増やしたくないけど、衣類の収納は必要だと思うので、高いのは買えないけど、とりあえず一度買ったら、最低5年は使えるような物が欲しい。


15000円位の、プラスチック製で少しキャラクターの洋服タンスにするか、
無印とかの、ガッチリとした収納にするか、
ダイソーとかセリアなどの、組み合わせで使う収納にするか……

皆さんなら、どうしますか??

何か、良いアイデアがあったら教えて下さい。

仕舞うものは、、、、、
上下の服、肌着、靴下、パジャマ、バスタオル等です。

コメント

琉

天馬のフィッツのケースは丈夫で、実家では30年以上壊れずに使ってます。サイズもいろいろあります。
私はニトリの押し入れ収納ケースを使ってます。4段重ねて使い、引越しを3回してますが5年間壊れていないです。

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。返信が遅くなりまして、すみません🙇🙇
    フィッツのケース、調べたら、今現在、私も一つ使ってました😅😅ずっとアイリスオーヤマを使ってる気でいましたが😅😅確かに丈夫ですし、色々なサイズがありますよね!
    子供のは、押し入れには入れず、部屋に置く引き出しタイプの収納がいい!と言い出したので、ニトリの押入れ収納ケースかホームズでまた探そうと思います。
    ありがとうございます!

    • 5月30日