※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

完ミ育児での授乳室利用について質問です。個室は母乳の方だけ?空いているタイミングで個室を使ってもいいでしょうか?利用方法を教えてください。

完ミ育児での授乳室の利用について質問です。
生後4ヶ月の男の子を完ミで育てています。
出先での授乳室利用ですが、個室を利用していいのは母乳の方だけでしょうか?
先日出かけた時に、授乳室を利用したのですが、個室が2つしかなくて1つは使用中だったので、後から完母のママがきたら悪いなーと思って
オムツ替えスペースにあるソファでミルクをあげました。
でも入れ代わり立ち代わり人が来るので息子は落ち着いて飲めなかったので、もし空いているタイミングとかであれば個室を使ってもいいのかな〜と疑問に思いました。
もちろん母乳の方が優先されるべきなのは分かっています…
みなさんはどのように利用されていますか?

コメント

りん

使わないです!
私自身1人目完母で一度完ミの友人が個室使っててえ、なんでって思いました。
マウントとかではないですが後から母乳の人が来るかもしれないし完ミなら正直どこでも上げられるので(実際来ました)今私が完ミですが使わないです。

  • まな

    まな

    どこでも飲んでくれる子で羨ましいです😖💦
    やっぱり個室は使えないのですね。授乳しなくても出かけるところしか行けなくて残念ですが、我慢します!
    ありがとうございます🥰

    • 5月28日
ひー

完母でしたが授乳室の中でも全然キョロキョロして飲まないですよ😂

  • まな

    まな

    そういう子もいるんですね🥺
    ミルクだとチャレンジのために個室でのむ練習もさせて貰えないのかと思うと悲しいですが、母乳出ないのが悪いので耐えるしか無いのですね😂😂

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

優先と言うか、どうしても完母だと個室の中に入らないとあげれないので(ケープとかもあるけど)ミルクの時は私は個室は使わなかったです。
実際に子供はおっぱい欲しくてギャン泣き、でも個室は並んでる、並ばないといけない、他の赤ちゃんの気も散る、視線が痛い…早く個室入りたい、の悪循環に陥ったこともあるので😂
ただ、ガラガラの全然人が来ないようなとこなら良いと思いますけどね😊

  • まな

    まな

    ありがとうございます!
    私もガラガラなところとか個室がたくさんあって空いているところならいいのかな〜と思ってたのですが、そういうわけではないみたいなので…
    まさかミルクでの授乳室利用がこんなに風当たり強いとは思いませんでした😭

    • 5月28日