

はっぴー
ごめんなさい、うちは子供2人なんですが1人の時も対して変わらないので…!
平日は子供のお風呂、下の子の寝かしつけ
休日はご飯を食べさせる、おむつ替え、子供のお風呂、下の子の寝かしつけ
をやってくれます😊
家事は全部私で育児の方をやってくれることが多いです✨

、
平日 仕事から帰ってきたら、
子供とお風呂入ってくれます!
その後 遊んだりしてます✨
家事はノータッチです!
休日 子供の遊び相手をしてくれます!
公園でサッカー⚽️庭で水遊びなど⛲️
家事は、私が頼めば掃除機をかけてくれたり、洗濯物を干してくれたりします!
基本的に私は自分で家事がしたくて、子供の相手をしてもらえた方が助かってます☺️

ママ👶👶
家事はゴミ捨て、洗濯、お風呂、食器洗い
育児はおむつ、お風呂、寝かしつけ
平日も休日も同じようにやってくれます😊

はじめてのママリ🔰
平日も土日も
料理作る以外の家事は全部です
夜遅い時以外は帰ってきて子供の風呂、寝かしつけまでやってくれます!

退会ユーザー
平日…
自分と子供の朝ごはんの準備、食べさせる。
夜は起きてる間に帰ってこれないので育児なし
帰宅してお風呂入ったら洗濯機回して干す。
ゴミ捨て。
毎晩、夫婦で晩酌してるのでお酒作りとツマミ作り。
休日…
朝昼晩、ご飯作り。
トイレ、洗面所、お風呂掃除。
アイロンかけ
育児全部、寝かしつけまで。外出時のトイレ、食事の介助は全て夫がやります。(オムツの時はオムツ替え、トイトレ完了してからは一緒にトイレへ)
ですね!
月齢低かった頃は、平日の夜は旦那担当でした。もちろん起きられない時もあったので、そう言う時は起こしつつ、私がオムツやミルクの支度してました。
完ミだったので、パパ駄目期の時以外は出来ない事はなかったです😊

はじめてのママリ🔰
平日は家事育児は朝早く帰りも遅いのでしないです。
早く帰ってこれた日は子供が後寝るだけなので歯磨きとか少し遊び相手とかはしてます!
休日は育児は散歩、おむつ、寝かしつけ、お風呂、歯磨き、ご飯食べさせるなどほぼ全般やってます。
家事は洗濯くらいですかね。
食器洗いや掃除機はたまにやってます!
-
はじめてのママリ🔰
あ、でも子供が生後4ヶ月の頃は自分が寝不足で1番辛い時だったので、平日食器洗いとか寝かしつけはやってもらったりしてました💦ご飯も親に作り置き持ってきてもらったり。
買い物も休日か会社帰りに行ってもらったり。
今はもう子供も落ち着いてきたのでこんな感じです!大変な時期だと思うので、ご無理なさらず🌸- 5月28日

はじめてのママリ🔰
平日は朝7時から夜中0時まで仕事なので、
月木のゴミ出しのみ。
土日は基本子供の相手。
お風呂から寝かしつけまでです😌
子供3歳です。

はじめてのママリ🔰
平日
夜ご飯の後の洗い物とゴミ捨て
休日
気が向いたら洗い物
育児に関しては全然です!
ちょっと遊んでくれるぐらい?ですかね😂

みどり
先月まで、専業主婦でした!
平日
・自分が食べた後の夜ご飯の片付け
・お風呂掃除
・ゴミ捨て
育児ノータッチ
休日
・自分の分の洗濯物畳む
・お風呂掃除
・洗面掃除
・アイロンがけ
・私が家事している間、子供と遊ぶ
基本育児はノータッチで、家事をしてくれています。
というか、自分の分は自分でって感じですね😊
洗濯物は、私自身の物は時間短縮のため畳んでいませんが、旦那の物は畳むので、自分でやって欲しいって感じですね。

P
平日も休日も、着替え、歯磨きはします。家事はしません。

サジ
家事は私がやりたいので基本的にはお願いしません。
ゴミ捨ては出勤のついでにお願いしてます。
また妊娠中なので買い物も手伝ってもらってます。
育児は、平日は帰宅後遊び相手、お風呂、寝かしつけをしてくれます。
休日は上記の他に外遊びに連れていってくれます。
コメント