
旦那が長期出張中で、子どもが高熱を出しているが一人で病院に行けず困っています。助けを求める方法はありますか。
悲しいし腹が立ちます
旦那は長期出張で完全ワンオペです。
車がないのでかなり不便で基本歩きです
病院や大きい買い物は事前に連絡して義両親に車を出してもらってます
昨夜上の娘が39度熱を出して寝ながら下痢漏らしました
自分で歩けずフラフラしてました
旦那に2.3日でいいから帰ってきて欲しいと話したら
無理だよ〜と言われました。
長期出張する時に私は息子の妊娠初期でした
産前産後も1人で頑張りました
「何かあったらすぐに帰る」と言っていたのに。
私が急性腎盂腎炎になって1週間高熱出したり
心臓が痛くなって倒れて救急搬送された時も「コロナじゃないなら帰れないから頑張って」と帰ってこなかった。
何かあったらすぐに帰るなんて嘘でした
娘が高熱出して苦しんでても私1人では病院に連れて行けない
義両親も仕事してるから車を出してもらうには夜だけ
今日なんか午前中しか病院やってない
タクシー使える程の生活費は貰ってませんし
高熱でぐったりの娘と小さい赤ちゃん連れてバスなんか乗れない
旦那の会社が給料未払いだから携帯も止められて電話は出来ない
何かあった時に救急車を呼べない
本当にどうしたらいいんでしょう
- はな(1歳5ヶ月, 3歳7ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ♡
子ども3人でしかもまだみんな小さくて車無いのはキツイですね💦
はなさんは働いてるんでしょうか?
携帯代が払えないほどお金がないのなら
私がその状況なら保育園に預けてフルで働いてとりあえずお金貯めます
そしたら車も車種等選ばず
乗れればいいなら車も早めに買えると思うので🥺

はじめてのママリ🔰
ワンオペで車ないのがどれだけ大変か旦那さん分からないですかね😒
39度出してぐったりしてる娘さんのこと心配じゃないんですかね😒
帰ってこれないならこれないで義実家電話するなりタクシー代出すなり協力してほしいですね😞
てか給料未払いの会社はやばいです!!旦那さんよく続けてますね😒
電話止まってたら救急車は呼べないんですか??
呼べるんだと思ってたんですが違うんですかね?
もし本当にどうしようもなくなったらネット環境がつかえれば旦那さんに救急車電話してもらいましょう!!
-
はな
ありがとうございます!
わからないというかわかってるけどごめんね〜と口先だけ謝ってる感じなのが本当に腹が立ちます
給料未払いは解消されましたが2.3回給料遅れて携帯の支払いが遅れた結果月末携帯が止まるようになりました😔
携帯止まってたら110も119も出来ないんです。私も知りませんでした😭
前に止まってる時に娘が大量に吐いて119したら繋がらず義母にLINEで鬼電しました🥲
WiFiがあるので家の中だけ使えます
携帯が止まるのは1週間くらいなんですが1週間でも長いですよね…
旦那も携帯止まってるからLINEしか出来なくて😔- 5月28日

mam
とてもお辛い状況ですね🥲
39度の熱で下痢もあるのであれば、地域のこども相談窓口的なところに相談されてみてもいいのかとも思います。(お金がなくタクシーを呼べないが、救急車を呼んではだめか、だめなら応急処置の方法など)
普段義両親を頼られてるとの事なので、ご自身の親御さんは頼るのが難しい状況という事ですよね。
お子さん3人いらっしゃって、今の生活を変えるのは厳しい状況と思うのですが、ご主人が長期出張をするようなお仕事なら、高給なのかな?と思ったのですが給料未払との事だと、ご主人の働き方自体を考え直された方がいいのかな、と思ってしまいました(余計なお世話でしたら申し訳ありません)
↑のコメントを拝見するとご自身が働ける状況ではないかと思いますので😢
-
はな
ありがとうございます!
朝になったら熱は下がりましたが念の為に病院には行きたいと思います!
私の親はいません😔
子供は2人ですが生活帰るのは厳しいですね😣
全然高給じゃなく20万とかです🥲
7月から帰ってきてこちらで仕事すると言ってますが…出張の仕事が楽みたいで迷ってるみたいです- 5月28日
-
mam
すみません、電話自体が使えないんですね。
義両親とは電話以外で連絡取れるのでしょうか。そこまで切迫していたらお仕事中でも救急車の手配など助けて貰ったりできないですかね😭- 5月28日

退会ユーザー
義両親に相談するのがいいと思います🤔
緊急時は義両親から救急車呼んでもらう、車を出せなくてもお金を貸してもらう。119や110は公衆電話ならお金はかからないと思うので、近くの公衆電話を調べておく、コンビニで電話を借りる。
考えられるのはそんな感じです。

退会ユーザー
義両親も援助してくれないなら、旦那さんと離婚して生活保護をもらったほうが経済的に楽なのでは?母子家庭だと母子加算が付いて平均月19万もらえるみたいです。
はな
ありがとうございます
免許がなくて…
私は働いてないです
次女が私の仕事中亡くなってしまいトラウマで働けずにいます
保育園も空いてないのもあります😔
かなり前から連絡してますが「働いてる人ですら待機児童ですから」と言われます
ママリ♡
なるほど!
私も免許なくて
子ども生まれて車乗れた方がいいなと思い年末に免許取りましよ!☺️
意外とママさんも結構いたので
お金貯まったら取るってのもありですね😊
託児所付きのお仕事とか近くにありませんか?🥺
流石にその状況だと子ども3人いて急な出費とかもあるかもですしそうなった場合本当どうにも出来なくなってしまいますよね💦💦
本当の本当にヤバい時は両家に頼るとかくらいしか思いつきません💦
はな
先程買いた理由で仕事は出来ないんです…
私の親はいません…