※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

自閉症の長男とコミュニケーションが取りづらく、次男の成長に戸惑っています。心の平穏を保つ方法を知りたいです。

4歳になる自閉症スペクトラムの長男が居ます。
次男は1歳半になるのですが、コミュニケーション能力で長男を抜かしつつあります。
それがしんどくてたまりません。特性だと分かっているのですが…。

次男は指差しした後、こちらを見てリアクションを確認しています。後ろから呼んだら振り向くし、自発的にバイバイします。こちらがバイバイしたら応えてくれるし、手遊びをしたら真似してくれます。テレビを見たら踊って、どう?と言わんばかりにこちらを見ます。
これらの行動は長男には一切見られません。
毎回バイバイだよ、と言ってもとんちんかんな発語が返ってきますし、バイバイが返せるまで何回も声掛けします。
長男には長男の良い所がもちろんあるのですが、次男がドンドン意思疎通ができるようになるにつれ、どうしてもしんどさを感じでしまいます。
赤ちゃんでもできる事が、どうしてスムーズにできないのだと思わずにいられません。

それが障害だと分かっていても、あまりにも自分の声が長男に入っていかなくて、しんどくてたまらないです。
ずっと長男にイライラしてしまって申し訳ないです。
皆さんどうやって心の平穏を保っていらっしゃいますか?

コメント

はじめてのままり🔰

うちの息子は4歳になったばかりで知的障害、自閉症中度です。
本当に赤ちゃんみたいです。言葉は出ないし、私の言ってることもわかってないです。心の平穏なんてないです(笑)切なくなるし、イライラするし、なんで??って思うことが毎日です⤵️このイライラや怒りを息子は理解出来てるのか、伝わってるのかすら謎ですが…💫私は息子を4歳と思わないでいます。なんなら喋れるとも思ってませんし、出来たらラッキーなくらいな気持ち。1つ1つ真面目に受け止めてたら心が折れてしまうのでちょっとスルーしてます。。私の心に余裕があるときは「いい子だね」「大好きだよ」と抱き締めます。(抱きつくの嫌がりますけどね😓)

  • のん

    のん

    心の平穏、保てませんよね😭
    本当に赤ちゃんみたいというか、赤ちゃんの方が意思疎通できるというか…。
    抱きつくと嫌がるのも、こちらの気持ちが全然理解できないのも同じです。
    あれも苦笑してしまいまよね…。

    ちょっとスルーって言葉、素敵ですね😆
    私もなるべくそうできるようにしていきたいです…

    • 5月28日
にかいめのママリ

いつ診断されたのでしょうか?
私も息子がずっと怪しくてでもグレーゾーンでやっと1年生で自閉症スペクトラムと診断されました。
春から秋までは挫折して日々怒鳴ってました。
なぜできない!?のかなと。
4学年差の娘と比べて情けなくて3歳ができて1年生なのになぜできない?とずっと悩んでました。
今2年生と4歳ですが、やっぱり愛想やコミュニケーションは娘の方が高いですね💦
息子は自分が中心の世界なので目の前で妹が転けて泣いても「大丈夫?」って言葉がないです。私が対応して妹が泣いてても自分の話を始めます。え…?優しくない子だなぁと思います😅
これは今日の話です😂
相手の気持ちになれない特性なんですよね。わかっててもしんどいしムカつきます笑
心の平穏なんて…笑
気にしない、こんな人もいる
と私は思うことにしました🤔
こんな時はこうするんだよとコミュニケーションの勉強になったかなと思うようにしてます。これがいわゆるSSTですね!

それか、今はまだ4歳となると2歳あるかないかのコミュニケーションレベルだと思うのはどうですか?
うちの子は精神年齢2歳、3歳ぐらい下かなぁとおもってました!年少、年中が学校の教室にいるのは…無理だよなって想像してました!

お兄ちゃんは知的障害はありますか?

  • のん

    のん

    めちゃくちゃ分かります。
    何故できないのって、もう毎日思ってしまいます😢

    相手の状況とか気持ちに沿った行動が全くできないんですよね…😭
    うちも目の前で弟が怪我しても、全然関係ない事を話してますね。なんかで連想した、訳分からない話です。
    そういった瞬間を見ると、やっぱり心がズシーンと重くなりますよね。
    常識的な反応を(対応までは求めないから、顰蹙を買わない程度のリアクションをせめて)身に付けて欲しい今日このごろです。

    うちは2歳半で自閉症スペクトラムと診断されて、4歳の今のところ知的障害は無いです。
    しかし精神発達の方は伸び代が少なく(2歳から伸びません)、普通の子との差が目に見えて広がっている感じがします😂

    にかいめのママリさんは小学校で診断されたんですね!
    通級などは利用されておられますか?
    うちは年中の時点で1歳児に追い抜かれそうなので、もう情緒級しか無さそうですが、どこまで学校の授業に入っていけるか未知数で…😇

    • 5月28日
  • にかいめのママリ

    にかいめのママリ

    知的障害ないのならこれから身につけていきますよ!
    4歳で2歳下だと2歳になるけど30歳と28歳は変わりないし、20歳ぐらいからは落ち着くかもしれませんよ!☺️

    それに7歳ができないんだから4歳じゃぁ求めても仕方がないです😞
    ただ、うちの子と違って早くわかったのはデカいですよ!こらから療育が私の子より3年早く受けられますから!!
    もう幼稚園?は療育園ですか?

    2年生の今は支援級に入りました(^^)情緒級だそうです。
    うちの子にはバッチリです👍
    入ってよかったです!
    1年生の時は離脱が多かったのですが、2年生の今、激減したようです。
    離脱理由は授業に興味がないから。
    幸い、頭が良いので(運動は苦手😂)足し算ひき算が簡単すぎてつまらなかったみたいです。
    今は支援級なので教科書だけでない勉強もしてくれてます☺️
    同じ2年の子いますが、その子が進度がゆっくりだけどお互いが合わすことなく進んだり待ってる間は深掘りしてるので、授業についていけないとかはないと思いますよ(^^)個人授業なので!

    次男くんが2人目で上のお兄ちゃんをみて学んでるから成長早く見えるんですよ😉
    それは次男くんの観察力も凄いことですが、長男くんもいたからです✨
    頭ではのんさんも分かってると思いますけどね😉

    問題は我が子は1年生の時、他害行為が多かったんですがそうならないためにする環境だと思います!!
    他害行為はまぢで親として申し訳なく学校に両親で呼ばれたりして辛かったです😭

    • 5月28日
  • のん

    のん

    めちゃくちゃ為になる話をありがとうございます…!
    情緒級に行くべきだと分かりつつも、心の踏ん切りがつかなくて、ずっと情緒級に行かれた先輩の話を聞けたら…と思っていました😭😭😭

    離脱とか加害とかの二次障害、うちも他人事ではないです。
    やはり通常級ではストレスが大き過ぎますよね😢 
    にかいめのママリさんのご苦労ご心労も、並大抵の事ではなかったですよね…。
    興味がある事なら取り組めるというか、興味がない事はマジでやらない(離席)のが本当に分かり過ぎます😂
    それにしても息子さん素晴らしいですね!
    息子さんが新しいクラスで生き生きと勉強されている様子が目に浮かぶようで、お話聞けて本当に良かったです😊

    今は療育園ではなく加配(ほぼマンツーマン)で保育園に通ってます。
    私へのフォローもありがとうございます😭笑
    長い目で障害に付き合っていかないとですね😂

    • 5月28日
おもち

お子さんうちと同じくらいですね😊

うちは上の子発達グレー、下の子はどんどんコミュニケーションできてきています!めっちゃ楽です😂

ママさんそういう気持ちを吐き出せる場所はありますか?
うちは療育通っていますが、先生たちに話を聞いてもらったり、自分が気づかない良さをどんどん言ってくれるのでとても気持ちが楽になれますよ😊

そして、声が届かないなら視界に入りましょ!視界に入ってもダメなら上の子の興味のあるものなどを視界に入れてみましょ!
それでもダメな時は今は自分の世界に入ってるんだな〜って思うようにしてます(諦めとも言います(笑))
どうして?って思っちゃうとしんどいので、そうなのね〜と事実を受け止めていく感じに捉えた方が私は楽でした😂
お互いぼちぼちやっていきましょうね😂

  • のん

    のん

    上の子も下の子も同じくらいですね!
    下の子が楽なの分かります〜!
    下はイヤイヤ期に片足突っ込んでるんですけど、精神的な負荷が段違いに軽いんですよねぇ😇
    2歳くらいになったら完全に追い抜かしてくなって思ってます😂

    ぼちぼち大切ですよね!
    視界の隙間にぬるっと時々入れたら良いな、くらいが丁度良いんでしょうね…😭

    • 5月28日
ma2

我が家の長女が重度知的障害自閉症です。1歳程度の能力しかなく、食事や身支度は全介助です。
そんな娘がいながら、最近
下の子も保育園で切り替えが難しいと言われてしまいました💦

言葉に遅れはないのですが、とにかく落ちつきがなく、高いところに登ってしまう娘を真似して一緒に登ってニヤニヤしています。
どちらにもイライラしてしまうことが増えましたね💦
「○○したいんだねー。
」と最初は受け入れてから注意をするようにしています。
あとは、
アンガーマネジメントの本を読んで勉強中です😂

もう精神修行かと思って日々接してます🥹

  • のん

    のん

    精神修行…!まさしくその通りの毎日です😭
    アンガーマネジメントなんてもう全然できません😇 

    4歳になり、社会的に不味い行動をすると異様な目で見られるようになってきました。
    なのでフォローしつつ注意したり叱ったりするのですが、同じようにニヤニヤしたり全く関係のない話をエコラリアしてたりします。
    目も合いません。
    本当に胃がキリキリする毎日です…😭

    • 5月28日