
明日は祖父母が子供を見てくれるので、仕事に行きます。子供が保育園で楽しく過ごしているけど、ママと一緒にいたいと泣いています。生活が苦しいため我慢しています。同じような経験の方いますか?
先月からフルタイムになって
朝7時半に預けて18時お迎え
明日は仕事ですが、祖父母が見てくれるとのことで
預けました。
上の子が、ママと居たいママママ
って泣きながら言ってました。
でもお仕事しないと生活苦しいまま。
保育園では楽しく過ごしてるけど
我慢ばかりさせてるかなとか、色々悩みます
日曜日はいっぱい遊んであげよう。
同じような方いらっしゃいますか?
- yui(1歳6ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
二人ともママっ子で同じく7時半から17時まで預けてます。
朝はパパが送ってます。
土日もパパが見てることがよくあります。
私は朝7時前には家をでます。
色々考えた結果来年年長さんなのでそのタイミングで土日休みのところへ転職してパートフルタイムに切り替えようと思ってます。
コメント