※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自閉症スペクトラムの小1の子どもが暴力を使う理由がわからず、どう叱るか悩んでいます。

自閉症スペクトラムの小1の子どもにどうおしえたらいいのでしょうか。

3歳の弟がちょっかいを出してきたりぐずったりするとそれを不快に思い暴言と暴力でやめさせようとするので叩くのはやめなさいと止めにはいると「弟が悪いのに自分だけ怒られた」と思うみたいなのです。

暴力は何よりも悪いしやめさせたいのですが「どうしてそう言う考えになるの?」という理解できない解釈をするので叱り方がわかりません。

コメント

deleted user

本人にとっては予想以上に不快で嫌なんだと思います💭
嫌なことをされたからやったのになんで自分だけ怒られるの?嫌なことをする弟がまず悪いよね?って感じなのかな?
受け取り方も違うので、同じように叱ってても否定された気持ちになったりするんですよね。
うちは6歳前(発達障害)と3歳の子いますが、「何かあったらママに言いなさい。叩くのはダメ、言葉で言う。やめてと言ってやめてくれないならママに言う。」ですね(笑)
それでも手が出ますけどね、定期的に「ママに言いなさい」で手を出す前に教えてくれることが増えました。
とにかくあとは話し合いです😅
グズるのなんて仕方ないですしね💦
年齢的なもの、こういう理由でぐずってる、貴方もこうだったのよ〜とか説明したり、代わりに謝りつつ共感しつつも仕方ないからね〜と。

なぁ〜お

小一の自閉症スペクトラムの息子と4歳の妹がいますが、下がちょっかいだしてきたりぐずったりするとうちは「やめてよ😭」と些細なことなのに大げさに被害にあってますアピールとかされるので、「やめてと言ってもやめない時はその場から離れなさい。」「そっとしといたら落ち着くから〇〇(下の子)のことはほっといて大丈夫。そっとしといてあげて」と伝えてます。最近は、その場面からはなすと、スッと冷静さ取り戻し「もう〇〇仕方ないよね。ほっとこう。」とか言いながら別のことしはじめたりしてます。

はじめてのママリ

嫌だからやめさせたい。の気持ちだけなんでしょうね😣
うちは5年生ですが、そういう時は先に3歳の次男に注意して『にいに、嫌だったって。どうする?ごめんなさいする?』と目の前で言うと長男も落ち着いてきます。
落ち着いてきてから長男には伝えてます。

先日発達障害児についての本を買いましたが、そこに家庭や学校(友人関係や学習面)でストレスが大きくなると暴力や暴言が酷くなってくると書かれてました💦