※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんが寝ている時に手足がビクビクすることが心配です。けいれんでしょうか。

生後20日のママです。
眠りが浅い時、手足や足がビクビクと何回かなることがあるのですが、けいれんでしょうか....
起きている時はなく、寝ている時のみです。
心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

モロー反射じゃないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回か続けて起こるのでモロー反射ではないのかな....と思いまして😔

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいとは思いますが、動画を撮って小児科で相談するか、子どものいる友達に見せてみるのがいいかなーと思います😔

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうしてみます😢💦

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

上の子の時も、最近産まれた下の子もめちゃくちゃピクピクしますよー❗️❗️眠り浅いと良くなりますよね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回か続けて起きたりしますか?💦
    眠り浅いとなってる気がします🥲

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熟睡するまでピクピクしてます❗️

    • 5月28日
まゆ

うちもその頃は寝てる時よくビクビクしていて心配になり、動画を撮っておいて保健師さんの訪問の時に見てもらったりしました💦
それで、問題なさそうだし大丈夫!と言ってもらって安心できたので、そういう機会があれば相談してみるのもいいかなと思います✨
あと、うちも起きてる時はならなくて寝てる時だけでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回か繰り返し起きてましたか?
    わたしも動画を撮って健診で相談してみます😭

    • 5月28日
  • まゆ

    まゆ

    ビクビクで起きちゃって泣いたりもよくしてましたね💦
    相談してみるのがいいと思います。
    見てもらって大丈夫だったら安心できるので✨

    • 5月28日