※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の息子が発達に遅れがあるため、療育を検討中。先生から対人意識が弱いと指摘され、悩んでいる。幼稚園に通いつつ療育の必要性を考えている。

2歳2ヶ月の息子を育てています。
一歳半検診で、指差しなしと、発語が一語もないことで再検査になりました。
そして、2歳になって再検査をしましたがほぼ状況変わらず、発達センターの病院に行くように言われました。
先日初診に行き、診察のみでしたが、対人意識が弱いと言われ、療育をしてみては?と言われ療育をしようと思っています。
親から見て私とかが名前を読んだり、お散歩に行こう等言うと、理解はして振り向いてはくれます。
私以外の人が言うと、無視をしています。
そういう所を先生は指摘されたと思います。
今の時期からすれば効果が現れやすいとのことですが、親としてはまだ色んな経験不足の2才児に療育をしてまで成長を促す必要性があるのか?
と思う面と、本人の為ならとりあえず行かせてみた方がいいのかも。と悩んでいます。
ちなみに今4月から週3回幼稚園に通園しています。
この年齢で療育された方のご意見聞ければ嬉しいです。

コメント

咲や

小一の息子が2歳から幼稚園入る前まで療育に通っていましたが、特に発達障がいの診断は下りていません
同じく1歳半検診で引っ掛かり、発語無し、人見知り無しでした😅
療育は幼稚園みたいなものですよ
家でなかなか経験できないことを無料で経験させる場と思えばいいかと思います

  • あか

    あか

    返信ありがとうございます。
    今正直悩んでるのが、療育というのが先に何かしらの診断ありでの物と思ってました。
    返信内容見てなるほどって思いました🤔
    そんな感じでいいですね🙂
    実際に療育に行かせて子供さんに変化はあったなぁ?って思いましたか?

    • 5月27日
  • 咲や

    咲や

    うちの子は1人目にして色々例外過ぎて、弟の反応が普通だよなと思うことが多々ありました😅
    喃語は少なく、療育に通いだしてから兄の初めて喋った単語が「落ちた」「OK」
    初めてのママは私がトイレに行っている間に😂
    予防接種でも全く泣かない、むしろ注射や点滴してるところが見たい🤣
    幼稚園、小学校と成長して、細身でイケメン、社交的で女の子には優しい(泣いている男は放置🤣)という誰に似たんだか先が思いやられる性格でした😅
    幼稚園年少から本命チョコ貰ってます😁

    • 5月27日
  • あか

    あか

    返信ありがとうございます😀
    そうなんですかぁー!一人目で何が普通かが分からないですよね🥺
    みんな初めていう言葉はママとは限らないんですね🤭
    今は周りの子供達とも一緒に遊べてモテモテですね😍
    療育に行っても診断がつかないこともあるって言うことも教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m

    • 5月28日
(՞ ܸ.‪ˬ.ܸ՞)”

うちの息子も今年の4月から親子通所の療育に通ってます!
行って損はないですし、迷う理由がないです🥲
経験不足だからこそ、成長を促してあげる、色んな経験をさせるべきではないですか??
本人は凄く楽しそうなので、通わせて良かった。って心から思ってます😊

  • あか

    あか

    返信ありがとうございます!
    そうなんですねー😌
    確かに幼稚園の先生も療育に迷うくらいなら早く行ってみた方が絶対いい所と思うとは言われています😊
    息子さんも楽しんでいるのなら親も良かったって思えますよね🥺前向きに行かせてみようと思いました😊

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

先生と一対一で遊べたり、困った時に相談できたりして、親子ともに助けられました。

幼稚園で他のお子さんよりできない事が目立つようになると、けっこう辛い気持ちになります😿

  • あか

    あか

    返信ありがとうございます!
    そうですね、、確かに色々な悩みを周りの方に出来ることと出来ないことがあるので先生にすぐに相談出来るのいいですよね😔
    今幼稚園での様子を聞いてて他の子供さんより出来ないことが出てますね😟落ち込むこともあるけどそれも療育とかに行けば改善されるのかなぁって思うとやっぱり行かせようかなって気持ちになってきました🥺
    ちなみにどのくらいの期間通われましたか?

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは、私の気づきが遅かったので、3歳はじめから1年ちょっと通っています。
    幼稚園に行くようになり、お友達から刺激を受けてぐんと成長しましたが、助けが必要な場面の対処や感情の表現の仕方等質問できたり、特性について聞いて不安が軽減されまきた。
    出来ないことが自分でもわかると、自己肯定感が下がってしまうので、褒めてもらって楽しく自分からやる気持ちを育んでもらえています😃
    2歳の時から言葉が遅く意思疎通が難しく母子共に辛い時期があったので、もう少し早く相談にいけばと思うこともありました。
    これからは就学に向けて、頑張っていこうと思っています。
    早くに必要なくなれば、その方が焦らなくて良いかなと思います。

    • 5月28日
  • あか

    あか

    一年くらいは通われているんですね😌
    確かにうちも4月からですが幼稚園に通って少しずつ成長はしてきました😊でも少し周りの子が出来てることが出来てない等聞いたりすると、勝手にそれも特性なのかな?って結びつけてしまう自分もいます。
    もし診断が出れば受け入れる覚悟はしていますが、今何も分からない今の状況がちょっと辛いです😂
    確かに今は出来ることをたくさん褒めて下さいと言われます。そういう育児なんですね😌
    今となってははじめてのママリさんは早く行けば良かったって思われるんですね😊
    それくらいいい方向に向かわれているんでしょうね😊
    私も一年後でもそう思えるように前向きに行こうと思います✨

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

その月齢で発語が一語もないのなら、私なら迷わず療育に通わせます!甥っ子も2歳で単語しか出ておらず療育通ってましたが、めちゃくちゃ言葉出るようになりましたよ!

  • あか

    あか

    返信ありがとうございます🙂
    そうなんですかぁー!甥っ子さんも療育に行かれて言葉が出るようになったんですね😆
    やはり専門の先生方に親も色々教えてもらえば変わるんでしょうね😌
    前向きに考えてみようと思います🙂ありがとうございます😊

    • 5月28日
あ

1歳半検診でひっかかり、悩みましたが、2歳の4月から保育園と週1療育へ通ってます。
まだしっかりした発語はありませんが、集団行動も少しずつできるようになり、日々成長しています😊私は親子通園の所へ行っているので、日々の接し方なども教えてもらっていて、親も勉強させてもらってます👌✨

  • あか

    あか

    返信ありがとうございます。
    うちの息子と同じ月齢ですね😊
    4月から幼稚園には通い始めたのでそれだけでも刺激にはなるのかなぁって思ってましたが、療育併用にすることで、成長が感じやすいですかね😂
    うちの療育も親子療育なので、色々と専門の先生のアドバイスを聞きたいです✨
    ちなみに療育はどのくらい通われる予定ですか?

    • 6月3日
あ

いつまで通うかは決まってないです🤔おそらく発達検査や定期検診などの結果次第ですかね…言葉の爆発期が来てくれればいいのですが🥺💦娘の成長を見守るしかないです😅

  • あか

    あか

    そうなんですね😌
    本当にそうですね、、今は言葉を溜め込んでるとは言われるけど、先が見えないことなので心配はありますね🥺
    確かに時間をかけて見守るのみですね😌
    落ち込むこともありますが、とりあえず療育に行けることを前向きに頑張ろうと思います😂

    • 6月3日