![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中に妊娠した方へのアドバイスを教えてください。娘を完母で育てており、妊娠がわかりました。授乳を続けるか悩んでいます。断乳する場合、ミルクはどうすればいいでしょうか?
授乳育児中に妊娠した方、その後授乳はどうされましたか?
1歳になったばかりの娘を完母で育てています。
最近妊娠が分かりました。
今は朝、寝る前の2回のみです。
ネットで調べてみるとママの体調に変化がなければ無理してすぐにやめることはないと見ましたが実際皆さんどうされてるのか教えていただきたいです。
ミルクはマグで飲めます。
この時期なら牛乳でもいいのかも?と思いましたがまだ少量の方がいいようなので、もし断乳するならミルクをあげればいいのかな?という点も悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 3歳9ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ママリさんと同じように1日2回位で、欲しがらない感じだったので思い切って授乳しなかったらそのまま卒乳もなりましたー!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1歳未満に妊娠したので授乳してましたが、1歳になっていたら授乳してないと思います!
断乳してミルク必要そうでなければあげないし、ミルクがなかったら寝れないとかなら夜寝る前にマグでミルクあげるか、栄養面で気になるならフォロミあげます。
コメント