※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KWKT4
妊娠・出産

妊娠後期になり、友達からのお誘いが減って寂しい気持ち。同じ経験の方、産後の変化を教えてください。

妊娠後期になり、全く仲良しのお誘いがなくなりました!
なんだか寂しいような😭
飽きてきたのかと心配になります。。
同じように妊娠中減った人、減ったけど産後どうだったか教えてください😶

コメント

K.mama𓇼𓆉

妊娠中は1回もしてないですよ😊
イチャイチャはありましたが行為自体は0です!
産後は1ヶ月から再開して定期的にあります😌

ぽんた

最後までは1度もないです!私が夫のお手伝いをすることは週1くらいである感じです😊

(๑・̑◡・̑๑)

後期どころか妊娠中は一度もしたことないです。
怖くて出来ないと言ってましたし私もしたくないので…
飽きたわけではなく、大きくなったお腹なので大変そうで怖いとかじゃないですか?

妊娠中は一度もしませんが、産後は半年頃からしてましたよ!

きなこ

妊娠中0です。赤ちゃんになんかあったら怖いと言われました🥹私も同じ気持ちだったので何とも思わなかったです。お身体を大切に思ってくれてる証拠じゃないですか?

産後は定期的にありますよ〜!

こむぎ

後期はほとんどしてないです!
お腹苦しいし怖くて出来ませんでした💦
産後は普通の頻度に戻りました😌

deleted user

妊婦さんにそういう気が起こらないと言われていたので妊娠中は何もないです😂寂しいですよね

産後も仕事と育児で疲れたり子どもを気にして回数減りました😔

しま

1人目妊娠中は全くしませんでした。
2人目体外受精だったのですが、産後は寝室別にしたこともあって、全くしないいまま妊娠し、レス期間が延びました😅
2人目妊娠7ヶ月頃にようやく2回しましたが、その後はまたレスに。

元々忙しいと平日できない旦那で、新婚でも1ヶ月空くことが普通だったのですが、最近週1とかで頻度が増えています(笑)

初めてのママリ🔰

元々淡白でレス気味だったのもあり、妊活中は排卵日だけ頑張ってる感じでした😅
妊娠中も「赤ちゃんになにかあったら怖い」「妊婦さんだから心配」と言われて0です!せいよくもなくなったと言われました(ほんとか?😒)
でも、女として見られなくなる恐怖がさらに強くなり夢で旦那が浮気したり風ぞく行く夢ばかりみます😭笑
参考にさせてください!