※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

食費や外食費について客観的な意見を教えてください。家計に援助なしで考えています。

いいねで教えてください💰

夫婦+2歳児で暮らしています。

食費(夫婦弁当あり、米・調味料・嗜好品・子供のおやつ等々全て含む)5~6万
外食費1万~1.5万
※ただし我が家は酒ほぼ飲みません

これは客観的に見てどうですか?
ママリは食費抑えてる方が多い印象です😂👏
カッコ内援助一切無しで、という条件だとどうなのか客観的なご意見をお願いします🙇‍♀️

コメント

ままり

多いと思う(主に食費が)

ままり

多いと思う(主に外食費が)

ままり

妥当な金額だと思う。

ままり

少ないと思う(主に食費が)

ままり

少ないと思う(主に外食費が)

はじめてのママリ🔰

ものすごい節約家だと思います!
見習わなければ…😣

  • ままり

    ままり

    いや、多いと言われると思ってたのでそんなふうに言って頂けてありがとうございます😂
    妥当という意見が今のところ多くてめちゃ嬉しいです(笑)

    • 5月27日
deleted user

ママリ見てると、3万円とかすごい抑えてる方見ると凄すぎてビックリしますよねー😭
わたしもママリさんと全く同じ感じなので、安心しましたー😮‍💨💓
コメント失礼しました笑

  • ままり

    ままり

    そうなんです…だから多いの選択肢が多くなるのかなと思ってたので私も安堵しているところです🥺✨笑
    同じ感じというご意見も嬉しいです💕コメントありがとうございます!

    • 5月27日