
8ヶ月男の子が夜中に嘔吐と熱37.7度。小児科まで20分雨の中。症状なし。熱が38度超えず嘔吐なければ自宅で様子見るか、タクシーで病院へ行くか迷っています。
この状況小児科受診しますか?
家で様子みますか?
8ヶ月男の子
夜中1時に大量嘔吐(7時に食べた離乳食と寝る前に飲んだおっぱい全部出たかな?くらい。離乳食まったく消化されてなかった。)
体があつくて熱を計ったら38度
2時頃少しだけおっぱい飲ませて寝かせる
6時に起きたためいつもの半量くらいおっぱい飲ませる
→その後嘔吐なし
熱は現在37.7
雨ザーザー、小児科まで徒歩20分…
その他症状なし
この後嘔吐がなく熱が38度超えなければ雨の中病院連れて行くよりお家で寝かせてたほうがいいかなと思ってます…
朝方37.7って熱上がってきそうだけど💦
様子みずにタクシー呼んで連れてったほうがいいかな?
下痢はありません。
今まで風邪症状は2度ありましたが熱が出たのは生まれて初めてです。
皆さんならどうしますか?
- ムーミンママ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

まいん🍓
私ならタクシーで受診しに行きます。お大事になさってください🍀
ムーミンママ
そうですね…心配なので今から受診します。
よりによってこんな雨の日に😇
ありがとうございました!