※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

私が溶連菌で今高熱が出ています。今先ほど次女の様子がおかしく、熱を…

私が溶連菌で今高熱が出ています。

今先ほど次女の様子がおかしく、熱を測ると朝は37.4度だったのが、39.4度になっていました。

本人は元気で、水分も取れており、食事もできています。
発熱以外、症状は今のところなさそうです。

わたしも高熱が出て3日目でなかなか下がらず、解熱剤もなくなってしまいました。
娘の解熱剤は一応あります。

このような状況で夜間救急に行ったところで、あまり意味はないのでしょうか。
明日主人が2時間ほど仕事をしてくるため、朝イチで小児科の当番医に行くことができず、悩んでいます。

5ヶ月の娘もいるので、うつったらどうしようと焦ってしまっています。
わたしが溶連菌になるのも、子供が溶連菌になるのも初めてのことでどうしたらいいかわからなくなっています。

朝まで様子を見れるなら見ていたいなぁとは思っています。

教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

溶連菌だと抗生剤飲まないと治らないので病院行った方がいいですよ🥺
朝まで見るのはいいですが、もし熱が下がったとしても菌は居続けるので抗生剤処方されないとまた1週間くらいでぶり返したりします🥺

  • あんこ

    あんこ

    今から行く方がいいですかね?😢
    実は大雨で道路が冠水していて、さっき通れて、今後もどうなるかわからなくて…
    本当は今すぐ行きたいです。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…!
    危なくないなら今行ってもいいかもしれませんね…
    一晩くらい、行っても行かなくてもそんなに大差はないんですけど、明日朝も行けないようなので…🥺

    • 1時間前
  • あんこ

    あんこ

    朝も行けなさそうなので今から行きます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前
まぬーる

主さんは抗生剤飲んでます?

うちの地域は夜間だと抗生剤が3日分しか出なかったり、
抗生剤出せないよなんてとこもあります。

明日のほうがいいような…

薬の出し方については電話してみてください。