
今日で最後の勤務です。子供を送迎し、仕事を頑張りましたが、寂しい気持ちもあります。産休中の過ごし方についてアドバイスをください。
今日で勤務ラストです😊
フルタイム勤務で上の子を連れて7時半にはこども園、18時にダッシュでお迎え行ってご飯食べさせてお風呂入れて…。
初期から出血が酷く、切迫で4ヶ月近くお休みしたものの
なんとか4月から復帰してここまで働けました😅💦
いざお休みになると思うと、やったー!というより寂しいなーという気持ちが上回ってます。なんだかんだ大変だけど仕事好きだったんだなーとしみじみ思ってます😂でも上の子とゆっくり過ごせるのもあと少しですし、明日からのんびりしようかな…
バタバタの毎日から少し解放されますが、一人で家にいるのもあんまり好きではなく😇皆さん産休に入ったら何してましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

なーぽん
子供が産まれると、好きな時間に好きなこと出来なくなるのでプライムビデオ見たり昼寝してゴロゴロしたりしてました✨
ですが、毎日のことで飽きちゃって片付けしたり凝った料理作ったり、友達と遊んだりもしてましたよ😊

はじめてのママリ🔰
フルタイムで!!!お疲れさまでした😭仕事でも家でも働き続け大変でしたよね💦
私は眠かったのでずっと寝てました笑 あとは、ネトフリみて贅沢三昧謳歌してました😂😂
人生の夏休みだ~って気持ちで、楽しい日々を過ごしましたよ😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨頑張ってもだーれも褒めてくれないので笑
とっても嬉しい言葉でした😭!!
人生の夏休み💓いいですね💓
きっと今回の妊娠で最後かな、と思ってるので…自分を甘やかして楽しんでしまおうと思います🥰- 5月28日

バナナ🍌
分かります!
私も上の子妊娠中はフルタイムで32週まで働きました。
もーお腹はパンパンで、仕事もストレスばかりでしんどくて。産休入った瞬間、ストレスフリーの素晴らしさを実感したのを覚えています(笑)
でも心の何処かで、本当に仕事しなくても良いのかな?あんなに辛かったのに、なんか寂しいな...って思う自分も居ました。
産休に入ったら私は産まれてくる赤ちゃんの為にスタイを手作りしたり、お散歩したり寝たりしてました(笑)
自由気ままに、やりたい事をやってた感じです☺️
-
はじめてのママリ🔰
まさにそうでした😂
仕事もここぞとばかりに色々積み重なってストレスも相当でした💦
今日からストレスフリー生活スタートです😂💓が、なんかこんなのんびりいいのかな?と既に感じてます笑 やりたいこと、私もやってのんびり生活楽しもうと思います👶✨✨- 5月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️💓切迫のじたく安静時にアマプラめっちゃ見てました😂!やっぱり飽きてきますよね〜💦凝った料理いいなと思いました👍✨いつもささっと作れるものしか作ってなかったので…やってみます😊💓