コメント
ミミ
水分とれてるなら大丈夫だと思います。
おしっこの回数をメモしておくと良いと先生に言われてます。
小さな保冷剤あれば
ハンカチに包んで
脇や股に挟むと良いですよ。
ミミ
水分とれてるなら大丈夫だと思います。
おしっこの回数をメモしておくと良いと先生に言われてます。
小さな保冷剤あれば
ハンカチに包んで
脇や股に挟むと良いですよ。
「お菓子」に関する質問
産休入るのに差し入れをするのですが、会社全体では30人いるかいないかくらいで、その中でも事務所なので、事務所の方にはお菓子をあげようかと思うのですが、その他あまり関わらない人とかににはジュース1本は少ないです…
昨日小1の子にswitchを毎週のように土日にやらせてることに不安があることを旦那に話しました 平日は学童に行ってるのでゲームする時間ありません 土日は片方が私が仕事で、夫に子供達任せてるのですが、帰ってくると…
5歳の息子のことで相談です。 かなり心配性な性格をしています。 いつも次の日保育園で何があるのか、 毎日寝る前に確認してきます。 例えば、明日は英会話があるよ! と言うとどんなことするの? など。 また別の日に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐼
結構飲むのでおしっこもけっこうしてます。
ただ熱が下がらず…😩
日中調子乗って、走り回ってたから
また上がったのかな…😩
保冷剤した方がいいですかね?…
寝返りでどっか行きそうです😅
ミミ
それなら安心です!
熱あっても走り回ってるうちは大丈夫です!
負けてたらぐったりしてたり、水分もとらなかったり、
です😂