![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イヤイヤ期で疲れていて、子供の対応にイライラしています。自宅保育は尊敬するけど自分には無理。仕事も疲れるし、イライラが収まらず悩んでいます。土曜も保育園に預けようか考え中です。
イヤイヤ期本当に疲れました...
もう保育園から帰ってこなくていいとまで思います。
自宅保育の方を本当に尊敬します。
今日も保育園帰ってきてから.
ご飯のお皿をひっくり返そうとする→物を投げる→お風呂に入ってシャワーで遊んでたのを奪ったので泣き叫ぶ→お風呂上がりの保湿クリームを嫌がり泣き叫ぶ→今
と言う感じです。
もうイライラしすぎてすでに帰ってきてから2回怒鳴りました。
仕事疲れて帰ってきて.家に帰ってきてまでさらに疲れるし.メンタル持ちません...
子供いない時仕事終わりゆっくりできて最高に幸せだったなーと多々思います。
だからと言って自宅保育は私には絶対無理なので働くしか
ないんですが。
イライラやばすぎてこちらに書き込みさせて頂きました🥲
皆さんイヤイヤ期の対応冷静にできますか??
本当に疲れてイライラ止まらないです。
もう仕事して土曜も保育園預けようかと思っています。
(土日.平日ともにワンオペなので)
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自宅保育で旦那と私で週3ずつ働いて交代で息子の面倒みてます。
イライラしすぎて今朝も枕に発狂しました。
私は冷静に対応なんて全くできません😅
仕事してる方がうんと楽です。
もう、お菓子ばっかり食べてテレビばっか見てろとか思います。
仕事後で疲れてる時は特に余裕ないですよね…
可愛いと思える余裕がありません。ストレスで頭がおかしくなりそうです。。。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家の娘と全く一緒です😅
自分の思った通りにならないとギャン泣きです…
娘といると常にイライラしてします😂
叱ったりしてますが、私の叱り方が2歳児に理解できるような叱り方ができないです…
4月から幼稚園通わせてるので、大分私の精神状態はマシになりました…
でも、夏休みが恐怖です…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
全く同じですか!!笑
お子さん2才7か月ということはこれがあと半年は続くのですね...😢笑
本当に常にイライラしますよね...
私も休みの日は1日の8割イライラしてしまいます😭
幼稚園よかったですね!!
夏休み本当にいらないですよね💦- 5月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは!自宅保育組です🙋♀️最近本当に私もやばいです😭家でイヤイヤしてて、保育園ではどうなんですか?
うちも預けたいけど園でもイヤイヤするのか心配です😭
お互い頑張りましょうね😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
自宅保育尊敬します😢
お子さんは2歳児さんがイヤイヤひどいんですか??💦
うちの子は先月から保育園行きましたが.保育園では全くそんなことないみたいです😅
やっぱ先生には子供なりに気を使うんでしょうね笑
ほんとお互い頑張りましょう😢- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
はい、2歳0ヶ月の男の子がやばいです😭朝から晩までギャンギャンしてもうストレスです😭プレ保育つれてってもなんもやらないから幼稚園入れたところで生活できるのか不安で😭
でもはじめてのママリさんのお子様は園ではしっかりしてるなんて羨ましいです🥺
お互いがんばりましょう😭- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も2歳なるぐらいからやばかったです🥲
地雷踏んだらほんと疲れますよね...
幼稚園の方が保育園より厳しめなので.働かれるなら保育園入れるのもいいかもしれないです☺️
お子さんもすぐに慣れるので大丈夫ですよー♪
うちの子も全然しっかりしてないですし笑- 5月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
そうなんですね😢
自宅保育素晴らしいです!!
やはりイライラしてしまいますよね...
私もできるならずっとYouTube観せたいぐらいです😢
黙っててくれるし最高ですよね。
本当に頭おかしくなりそうと何回も思います...
でもこうやって同じようにママさん皆さん頑張ってるんだなーと思うと救われます🥲