
義母が将来のお墓や死後について話してくることに困っています。うまく返事をする方法を教えてください。
将来的なお墓のことや
死後のことを、私に話してくる義母…。
例えば私が死んだらお墓はいらないからね!など。
まだまだ先だとおもいますが
うまい交わし方や返事の仕方教えてください…。
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月, 7歳, 9歳)

ママリ
わかりました〜☺️って返事しときます笑

のん
どのくらいの仲なのかにもよりますが私なら普通に「おっけーわかった!」って感じで返します!
大切な話ですよね!
普通の会話と同じ返し方でいいと思いますよ☺️

ママちゃん
そのときに、『じゃあ〜お骨はどうしたらいいですか❓』って軽い感じで探り入れときます😅

ぷらっぐ
では忘れないようにノートに記録しててください。
と、エンディングノート作ってもらう感じとかですかね。
後からまた似たようなこと言われたら、それもノートに書いててください〜で終われるかなと。

はじめてのママリ🔰
わたしも義母さんからそういう話されます!!
残された家や、お金のことなども、、💦
「お母さんー!長生きしてくださいねー😭❤️」と返してます。。

はじめてのママリ🔰
息子(旦那)に伝えてくださ〜い😊でOK👍🏻

はじめてのママリ🔰
わかりましたって伝えたら了承したみたいで嫌なので、私は毎回「そうなんですね〜😊」って言ってます。笑

はじめてのママリ🔰
みなさん、コメントありがとうございます😊
最近よくこの手の話になるので
みなさんどう返事してるのかな?と思ってたので参考になりました🙇♀️✨ありがとうございました!!!
コメント