![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
自然周期かホルモン周期か聞かれなかったのは不親切ですが何か医師の考えがあったんでしょうかね?🤔
4日連続採血は十分あり得ると思います!わたしも行くたびに毎回採血してホルモンの値見てました🫡わたしも自然周期でしたが、自然周期だと排卵日を確実に特定する必要があるので、、、誘発剤打たないのは、それこそ薬を使わずに排卵を待つのが自然周期だからではないでしょうか?わたしも打ちませんでしたよ🫡
![シルル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シルル
自然周期で移植しましたが、全く採血なかったですよ!
しかも、生理12日目に受診するよう指示があって、それまでは基礎体温を測るようにと。
生理12日目に内診と、体温表を見て、排卵直後だったので○日移植しますー、と。
内服薬は10日間のルトラールのみです。
病院によりますね💦
-
シルル
追記
尿検査もしています。
それだけです💦- 5月26日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
自然周期でもある程度大きくなって排卵しなさそうなら誘発剤だけ打つかと思ってました😅。ホルモン数値の見方がよくわからないのですが、わかりますか?
きなこ
排卵を自然に待つから自然周期っていう名前なんですかね?☺️
LHが排卵を促すホルモン、e2が卵胞の成熟具合を表すホルモン、p4が排卵したあとの黄体状況を表すホルモンだったかと思います
私が移植したときの数値を見ると似てるのでもうすぐ排卵ぽいですね!😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!
明日までには排卵できるか気になります!
明日、朝一番で予約とったのですが、時間ちょっと遅めに行っても採血のホルモンってそんなに変わらないですよね?
きなこ
移植されるのは凍結胚盤胞ですかね?
排卵のタイミングがわからないからなんとも言えないですね😭排卵するとLHが下がって、P4が上がっていくので、、、😭わたしは微妙なときは「なるべく午前中に」とか時間の指定がある時もありました!ないってことは大丈夫なのかも!
はじめてのママリ🔰
はい。凍結胚です。
そうですよね。排卵のタイミングまでわからないですよね😅明日の結果が待ち遠しいです