※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
妊娠・出産

妊娠8ヶ月で辛いし、疲れて重い気持ち。2人目の疲労感や胎動に不安。マタニティライフが楽しくない。どうしたらいいか悩んでいる。

妊娠8ヶ月から辛いしか出てこない。
動きたくない。疲れる重い。
なんか母親になれるのかな大丈夫かなと思ってしまう。

2人目の疲労感やばいしもう何しても気持ち悪い。
8ヶ月入ってから辛過ぎる
マタニティライフ楽しー!ってならなくなった。
どうしたらいいのかな。

1人目よりお腹大きくなるの早いし1人目より胎動すごいし1人目が夜泣きすればゆっくり寝れないし。

子どもほしくて仕方なかったのにあと2ヶ月くらいどう過ごせばいいんだろう。疲れる一方😭💦💦

赤ちゃんごめんね。

コメント

Msssrs

いや、もう本当にその通りです💦
1人目と違ってこんなに妊娠中しんどかったっけ?って感じです😅

うちは4歳なのでみゆさんのお子さんよりも手が離れてるのにそう思うからみゆさんはもっと大変なんだろうなって思います💦

  • みゆ

    みゆ

    1人目とは違いますよね😭
    4歳のお子さんはあかちゃんいるのがわかってて待ち遠いく感じるかもですね🥹💗
    うちは赤ちゃん返り?みたいな感じですが妊娠期間中は2人目以降の子どもは何歳であれ自分だけの面倒見るだけじゃないので大変ですよね😢💧

    • 5月27日
あいあむあむ

私もおんなじでした😭
お腹でかすぎてつらいし、上の子にもカチンときたりして
そんな自分が情けないようなイライラするようなで気分さがったりして😞
早く産まれてくれとか赤ちゃんにも思っちゃたりして。。
一昨日から入院がはじまって
離れ離れになったらなんだかいいお母さんでなくてごめんねと
泣いていたのは私の方でした😭

もっと上の子と2人の時間を大切にしたり優しくしてあげたらよかったと
今は思うけどその時はもうつらいとか疲れたしか考えられなかったけど
それもお母さんとしての勉強なんだと思っていくことにしました‼️

らすかる

そんなもんだと思います😂
一人目と違って手をかさなければならない子がいるので自分だけの世話では済まないですもん🤣
何事も適当に手を抜いてゆるくいきいましょ🙌