
コメント

退会ユーザー
私の弟が同じ症状でした。
心臓に穴が空いていると知らされ母は同様に色々な感情があったと言っていました。
私の弟の場合、日常生活を送る上で支障はない程の大きさでした。
小さい頃は多少激しめな運動は気をつけるくらいな感じで、大きくなってからは年1回エコー写真を撮るくらいで手術はしませんでした😄
今はもう雑音などなく病院にももう通わなくてよくなりました。
年齢と共に塞がっていくのかなと思いました。

ありさ
遅い回答ですみません。
私の息子も同じ病気だったので励ましたくて!
息子は1ヶ月健診で心雑音のことを言われ、エコーしたら8mm程度開いてる可能性が…と言われ、経過観察していく途中で体重増加不良のため心臓カテーテルをやり、肺高血圧のために手術を行いました。
今はとても元気でご飯もたくさん食べます!近々、手術後の検査をしに行きます
ママは不安ですよね…私は毎日のように泣いてました。
息子は生後1ヶ月頃からミルクの飲む量が減ってしまって、焦りや不安でいっぱいでした。
うかちんさんは大丈夫ですか?(´・ω・`)
次の検診までドキドキだと思いますが、どうか無理しないでくださいね。
よい方向にいくことを祈ってます✨
-
ぽにょーーん
手術したんですね(´;ω;`)小さいのに(´;ω;`)
うちの子はまだ何ミリ空いてるか教えてもらってはいなく、中程度としか言われてないんです(´;ω;`)
体重の増加不良はいつから現れたものですか???- 12月4日
-
ありさ
何ミリかわかったのはじっくりエコーしてわかりました。でも、実際に手術したらそれ以上の大きさだったことや、心房にも穴があったとのことでした💦
そうです。生後1ヶ月までは順調に増えてたんですが、それからパタリと増えなくなってしまって…手術(生後3ヶ月)をしてミルク飲むようになるまで全く増えませんでした😞
しかし!手術してからはゴクゴク飲んでビックリでしたよ~ミルクあげるのが楽しくなるくらい🎵
母乳だと飲む量が分かりにくいのと、ミルクのほうが栄養高そうなので完全ミルクに変えてしまいました(´・ω・`)
何か力になれるならいくらでもお答えします😌- 12月4日
-
ぽにょーーん
そうだったんですか(๑⃙⃘°⌓°๑⃙⃘)一カ月検診まではゴクゴク飲んでなかったですか?( º口º )
今はゴクゴク飲んでいるために、心配はしてなかったんですが、その後が心配になってきました
エコーはやったんですけど中程度としか言われてなくて(๑⃙⃘°⌓°๑⃙⃘)- 12月4日
-
ありさ
1ヶ月検診まではそれなりに飲んでたと思いますが、それ以降飲む量が減ったり、吐くことが増えたりでした。
息子は陥没呼吸もあり、重症な方と言われてました(´・ω・`)
私の回答が不安にさせてしまってたらごめんなさい💦
あくまでも私の息子の話ですし、何かあっても今の医療は凄いので大丈夫ですよ😌
今では本当に本当に元気です☀- 12月5日
-
ぽにょーーん
陥没呼吸とは??(๑⃙⃘°⌓°๑⃙⃘)なんでしょうか?
うちの子も呼吸が時々変なのできになります(๑⃙⃘°⌓°๑⃙⃘)- 12月5日
-
ありさ
息を吸うときに胸が膨らみますが、それとは逆で胸が少し陥没するような呼吸でした。
あとは呼吸が早かったのが印象的でした。
ざっくりな説明でごめんなさい💦
気になったらキリがないですよね…
前にネットでいろいろ調べては落ち込んで旦那によく怒られました(笑)- 12月6日
-
ぽにょーーん
なるほど(๑⃙⃘°⌓°๑⃙⃘)
それが陥没呼吸(๑⃙⃘°⌓°๑⃙⃘)
わかります(´;ω;`)検索魔になってしまいます(´;ω;`)
今シナジス?という、予防注射も打ってますが、打った日の夜は泣いて泣いて可哀想なくらい痛がります(´;ω;`)
月に一回検診なので、次のとき、先生に色々聞いてみたいと思います( º口º )
たくさんありがとうございます😊- 12月6日
-
ありさ
シナジス息子も打ってました~!ほんと痛そうですよね(>_<)毎回ギャーギャーでした…。でも、そのおかげか、特に大きな風邪もひかずに去年の冬越せましたよ~
そうですね!先生に不安なこと全部全部聞いた方がいいですっ!
私もたくさん聞いて診察時間長引いてましたから(笑)
こちらこそ参考になれたら嬉しいです✨
仲間ですからね!応援してます😌- 12月6日
-
ぽにょーーん
やっぱりギャーギャーですか(๑⃙⃘°⌓°๑⃙⃘)
夜中すごかったです(๑⃙⃘°⌓°๑⃙⃘)ギャン泣きが(๑⃙⃘°⌓°๑⃙⃘)
おとなでも筋肉注射痛いのにこんなちっこいのでやるんですもんね( º口º )
風邪ひかなかったんですね(๑°艸°๑)それはよかった(人•ᴗ•♡)
ありがとうございます😊また何か質問するかもです(^^)
そのときはまた教えてください(人•ᴗ•♡)- 12月6日

kanananana
わたしの娘も心室中隔欠損症です。
出産した二日後に聞かされて不安で検索魔になりました。笑
4ヶ月になった今も空いたままですが、1歳までに閉じることが多いそうで、ミルクや母乳をよく飲んで体重が増えてたら得に心配しなくていいよ。と主治医の先生からは言われてます。
今は定期検診とRSウイルス予防のシナジスを月1で打ってます。
閉じなければ手術の可能性もあるそうですが今のところ、娘は元気に成長しており、生活に支障はありません。
-
ぽにょーーん
今検索魔になってるとこです。゚(゚´Д`゚)゚。
シナジス今日初めて打ったんですが、さっきまで5時間ほど、ギャン泣き。゚(゚´Д`゚)゚。
痛いんだろうなと思ってかわいそうで。゚(゚´Д`゚)゚。
シナジス打った時、全然なかないですか?痛がらないですか?。゚(゚´Д`゚)゚。- 11月22日
-
kanananana
毎回泣きますよー!
シナジスは普通の注射より痛いらしいです。体重が増えると量が増えるので次は両足になりそうです。(^ω^;);););)
幸い、娘は打った時だけしか泣かないですが、生まれて間もない時に小さな身体に打たれてるのをみて、辛かったです。
検索魔になりますよね(^ω^;);););)- 11月22日
-
ぽにょーーん
昼に打ったのに、夜中から急に痛がってギャン泣きしてました(´;ω;`)かわいそうで。゚(゚´Д`゚)゚。
今寝てますが、痛いのか呼吸が早くて心配です(´;ω;`)- 11月22日
-
kanananana
かわいそうですが、RSウイルスにかかると重症化するみたいなんで仕方ないですよね(;´Д`)
まだ、小さいので余計心配ですよね。
早くよくなりますように。- 11月22日
-
ぽにょーーん
ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
毎月あるのかと思うとかわいそうで。゚(゚´Д`゚)゚。
頑張って母乳たくさんやって、体重増やしていきたいと思います(人•ᴗ•♡)- 11月22日
-
kanananana
かわいそうだけどRSウイルスになる方が重症化したりしてかわいそうなので今は
頑張れー
と応援してます。
検索しても不安になるばかりなんで
検索はほどほどに子育て楽しみましょうね♥- 11月22日
-
ぽにょーーん
夜中ずっとギャン泣きで朝までギャン泣きでした(´;ω;`)怖い記憶があるのかな(´;ω;`)
検査はほどほどにがんばります(´;ω;`)- 11月22日

よち
友達の子ども、2人同じ病気の子を知っています。1人は手術なしで閉じて、現在元気な6歳の女の子、もう1人は2歳で手術を受けて、現在10歳のバレーボールに燃えるスポーツ少女です😊
当時はどちらの友達もとても不安がっていました。でも、今は嘘のように飛んだり跳ねたり普通の生活をしていて、本当に良かったねと会うたびに話しています✨
シナジス、痛そうですよね😅うちの息子は早産だったために、シナジスの対象となって受けていましたが、毎回顔を紫色にして泣いていました💦だからなのか、普通の予防接種で泣かなくなりましたよ(笑)
-
ぽにょーーん
スポーツもしてるんですね(๑°艸°๑)
注射後すんごいのけぞるくらいのギャン泣きで夜中寝ませんでした(´;ω;`)
朝も思い出してか、すごいギャン泣き。゚(゚´Д`゚)゚。
毎月うつのかと思うとかわいそうで。゚(゚´Д`゚)゚。- 11月22日

らぁま
姉が生まれてすぐ同じく
診断されました!
手術をして治りました★
今は30才ですが
家族で一番元気でジム通いもしてるし
学生時代は運動神経も人一倍よかったですよ‼
-
ぽにょーーん
手術して治ったうえにジムいってるんです」(๑°艸°๑)普通に運動できてるんですね꒰ ∩´∇ `∩꒱
手術ってのがこわいけど。゚(゚´Д`゚)゚。- 11月22日

ぽにょーーん
一カ月検診までは増えていたってことでしょうか??
すみません(´;ω;`)質問ばかりで

ぴ
かなり遅いコメントすいません|ω・`)
自分自身が生まれつき心室中隔欠損でして
励ましに参りました|ω・`)
母からの話だと私生まれた時
3日しか生きられないとかいわれたみたいです(*_*)
それでも点滴やらなんやらでなんとから持ちこたえて
(でも菌とかの関係で母乳わ禁止だったみたいです。)
入退院を繰り返しながら3歳の時に限界だと言われ11時間ちょいの手術を行ったみたいです(*_*)
それからも入退院の繰り返しで
運動制限、虫歯の注意
風邪をこじらせないようになど大変だったみたいです(*_*)
小学校にはいってから月1の病院が
半年に1回になり
高学年の頃にわ1年に1回になり、
中学卒業の頃にわ3年に1回になりました!
ただ負担が大きすぎるから
将来的に妊娠しても生むのわ厳しいと言われ続けました。
お産もだけど妊娠経過が厳しいと、
それでも20歳で病院わもう通わなくて大丈夫と言われ
21で妊娠しやはり後期で心臓の事で入院したりしましたが無事に自然分娩でお産できました!!
生まれた子にも今のところわ遺伝などもなく
現在2人目妊娠中です(^^♪
親にも心臓の方の先生方にも奇跡だと言われましたが
そこまで重症でも
何事もなく自然分娩で子供を産めるところまで
元気になりました!
うかちんさんのお子さんにも奇跡がおこりますように、!
長々とすいませんでした(*_*)
-
ぽにょーーん
ありがとうございます😊
ご自身がそうだったんですね(๑⃙⃘°⌓°๑⃙⃘)
でも2人目妊娠中とのことですごいです(๑°艸°๑)
自然に穴が小さくなることを願います*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ありがとうございます😊- 1月30日
ぽにょーーん
年齢とともにふさがってほしいです(´;ω;`)すごい検索魔になってしまっています。゚(゚´Д`゚)゚。