
子どもが熱があり、小児科でPCR検査を受けました。結果を保育園に知らせるべきでしょうか。陰性の場合、登園は可能でしょうか。
今日の夜中から熱があり、朝の7時頃にはちょっと下がっていたんですが
保育園には連れていかず、家で様子を見ていました。
11時頃にまた上がってきたので
小児科に連れて行きました。
保育園の方では園児2名コロナ陽性でお休みしていると聞いたので、念のためPCR検査を受けさせました。
結果が明日電話で知らせてくれるみたいです。
保育園の方に今日PCR検査を受けたと知らせたほうがいいですか?
もし陰性だったら、登園させても大丈夫ですか?
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私だったら念の為知らせます。
陰性だったらもちろん登園させて大丈夫です。
お大事になさってください☺️

けー
園の規定はどうなってますか?
うちの園は本人、同居家族がPCR受けたときは必ず報告が必要です。
陰性だったとして、解熱後24時間経たないと登園不可ですし医師から登園許可がないとだめです💦
すべては通っている園の決まり次第ですね💦
コメント