※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しー
ココロ・悩み

4歳の娘がいる一人っ子の母親が、もう一人子供を産むか悩んでいます。自身は3兄妹で育ち、一人っ子の母親もいいと思っているが、妊娠はしない。5歳差で考えているが、姉との仲がよくないため悩んでいる。

もうすぐ4歳…このままひとりっ子?!どうしよう💦
私自身3兄妹で育ち、楽しくて過ごしてました。
母は一人っ子でしたが、やりたいことも全部やらしてもらい生活してきたそうで、
どちらのいい面もわかっています💫

今、ピルをのんでいるので妊娠することはないですが、どうしようか悩んでます😔
産むとしたら帝王切開…またあの痛み+新生児と娘の子育て…😳
でもマイホームには子供部屋2つあるし、娘も妹や弟できたらたのしいかも…?!と、、、

産めるとしたら5歳差…?!でも、私自身、6歳上の姉とはあまり仲良くないし…

なんかずっと同じことで悩んでます😂

コメント

初めてのママリ

ん?妊娠希望でピル飲まれている感じですか?しーさんの年齢にもよりますが、まだお若いのですか?

  • しー

    しー

    産後、生理不順で1年前からピルのんでます💦
    来年30です😅2人目ほしい気持ちと1人っ子でやりたいことやらせてあげたい気持ちが葛藤してます😔

    • 5月26日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    そういうことなら納得です!
    今のところすごく欲しい!ってわけでもなさそうなのでそんなに急がなくてもいいのかなという印象です^o^
    一人っ子なら確かにやりたいことやらせてあげられるしどちらでも幸せには変わりないと思います😄
    また欲しいと思った時やタイミングでいいのではないでしょうか?
    幸せを願っています✨

    • 5月26日
  • しー

    しー

    そうですね!旦那も1人でいいのでは…というタイプなので、
    夫婦でもよく話し合います☺️
    話を聞いていただき、ありがとうございました!

    • 5月26日
koha

娘さんの年齢的にもお話通じると思うので
娘さんに聞いてみるのは
いかがですか?
妹や弟ほしい?などと😊

  • しー

    しー

    ほしい?と聞くと、ママと遊ぶ時間少なくなるからいらない!お兄ちゃんがほしいと言われます😅笑

    保育園でも自分より年下のクラスと遊ぶことがないので、
    あんまりイメージできないのかな😔

    • 5月26日
deleted user

うちは、一人っ子です。
理由は、経済的な事や、私が体弱いほうなので、一人にしました。でも、兄弟、姉妹いたら良かったかな?とも、思ったりします😊余裕があれば、二人欲しかったですね😄
小さい子を見ると、やっぱり可愛いな〜と思います。
私は、もう40代なので妊娠も厳しいです。30代ならまだ、少しゆっくりしながら考えてもいいのかな☺️なんて思いました😁

  • しー

    しー

    私も決して経済的に余裕はなく、
    2人目できるといろいろカツカツになりそうです😅
    小さい子みるとかわいいなーと思いつつ、
    傷の痛みや大変なことも思い出しつつ…
    もう少しゆっくり考えることにします😣💓

    • 5月27日
ママリ

私自身妹が5歳の時に産まれましたが、その前は妹がいる友達が羨ましくて母に妹欲しいとせがんでいたのを覚えています🤣
溺愛とまでは行きませんが、社会人になってからは買い物やカフェやご飯行ったり仲良いし、いてよかったと思います☺️

  • しー

    しー

    年が離れていても仲良しなのいいですね💫
    私は姉よりもどちらかというと2つ違いの兄と仲良くて😂
    やっぱり大きくなっても気軽に話せる人がいるといいですよね…!

    • 5月27日
deleted user

全く同じで悩んでます🥺
娘も私も年齢も近いですし、新築子供部屋2部屋あるし、ピル飲んでます😃
私もずーーっと悩んでます😂

  • しー

    しー

    なんだか親近感わきます…!!
    5歳くらい離れてたら赤ちゃんのお世話してくれたりするのかなーとか、
    また1から子育てかーとか、
    いろいろ悩みが😂😂

    • 5月27日