
2歳と8ヶ月の兄弟が寝つきが悪く、夜中も起きる状況。ワンオペで余裕がなくイライラ。寝かしつけ方法や夜間断乳の効果について相談したいです。
兄弟の寝かしつけについてです。
2歳と8ヶ月の子を自宅保育で育てていますが、昼も夜も2人ともなかなか寝てくれません。
旦那は仕事が遅くに終わるためワンオペです。
夜中も起きるのでこちらも寝れず、イヤイヤ期真っ最中の上の子ですが、余裕がなくすぐイライラして怒鳴ってしまいます。最低な母親です。
上も下も自然に寝ない子はどう寝かしつけしたらいいですか?
あと、夜間断乳は効果ありますか?
ご回答、よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
おなじようなかんじですよ〜寝ない子2人の同時寝かしつけは本当にきついですよね!下の子がうとうとしてきたかとおもうと、上の子がおしゃべりしはじめて覚醒したり…キィィィイってなりますよね!!!毎日おつかれさまです。安全だけ確保して、放置、電池切れを待つ
だとかなり時間かかりますか?同時に電池切れしない場合は、さきに寝た方を静かな別部屋に移動し、残りを寝かしつけ とか…

みにー
毎日おつかれさまです。私も次男が0歳の時は毎日のようにイヤイヤ期の長男に怒鳴ってました。余裕なんてないですよね🥲昼寝寝かしつけに2時間、結局夜も2時間かかった日もあって私も泣いてました😭リズムが二人違ったりで大変ですよね。。
夜の寝かしつけは次男は抱っこユラユラじゃないとダメ、でも長男は私が一緒に横になってないとダメだったりで、もう私が限界で0ヶ月からひたすら添い乳してました…長男の時は添い乳したことはありませんでしたが💦
卒乳と夜間断乳は一緒だったのですが、やはり夜間断乳したら夜泣きはかなりましになりました!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
まさに今同じ感じで、下を抱っこしていると上が横に来てと怒ってその声で起きてしまいます。
添い乳をしてみて駄目なら断乳を検討したいと思います💦
ありがとうございました🙇♀️- 5月26日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
上の子がわざと起こしにきたりするので本当に勘弁してくれ...と毎日思います。
諦めて寝るまで待つ方が怒るより絶対いいですよね💦
一度限界までやってみます。
ありがとうございます🙇♀️