上の子からの言動や触れ方が嫌な時があり、子供が寄り付きたくなるのも苦手。異性として見る感覚に似ている。これは何なのか気になる。
妊娠したからなのか、子供が大きくなってきたからか分かりませんが、なんとなく定期的に上の子から言われることだったり体に触られることが嫌と感じてしまう時があります。
特に、一緒にお風呂に入っている時などに、上の子が何気なく言った「ママのおっぱい大きいね」とか「ママの指太いね」みたいな事でも、何とも思わないことがほとんどなのですが嫌と感じるときにはとことん嫌で。
そして私が嫌と思っている時に限って子供がなんだか寂しいのか私にやたらベタベタくっついてきたり、保育園に送って行くと離れたくないとしがみついてきてそれも嫌と感じてしまいます。これって一体何なんでしょうか。
基本的にはかわいいと思っていて、ある日突然数日間そんな感覚になると言う感じです。
ちなみに上の子は男の子で、今お腹にいるこも男の子です。
嫌と感じるときには上の子を異性として見てしまう感覚に似ています。
- 初めてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 8歳)
コメント
しかゆ
上の子可愛くない症候群ですかね😀
4人いますが上3人共に出産後もしばらくそんな感じでした💀
妊娠するとその子を守ろうとする本能が優位に立ってしまってそういう感情になります。ホルモンも関係すると思います💧
でも徐々に治まります。
男の子は3歳4歳くらいから妊娠関係なく胸とか触られると抵抗はあるので5歳だとあって当たり前かなと思います🙂
はじめてのママリ🔰
大きくなった子供に体をベタベタ触られたり、おっぱいのことなど言われると嫌悪感があるのは妊娠関係なくても普通のことだと思います。娘が父親に対して思春期で嫌悪感抱くのと同じような、本能的なものだと思います。妊娠中だから余計に我が子を守ろうとする本能から嫌な気持ちが強まっている可能性もありますね。
出産してしばらくすれば今よりもましになるかもしれませんが、やっぱり1歳2歳の幼い時に比べたら男って感じが増してくるので多少は抵抗あるものだと思います。
-
初めてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます。
確かにもう5歳で今年6歳なのでかわいい赤ちゃんと言うよりは男の子というか1人の男みたいなところありますね。
私も今まで通りかわいいと思っているところもありますし、息子もいつも通り接してくれてるんだとは思うんですけど、やはりだめなときはだめで。
でもそれを子供にどう説明したらいいのかわからなくて。
旦那も仕事で家にいない時もあってそういう時は嫌でも一緒にお風呂に入らなきゃいけないのでそんな時は同じこと言われてもいつもと違う言葉で返してしまったり、イライラしてしまったりして子供も戸惑うだろうなと思います。- 5月26日
初めてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます。
やはりこれも上の子可愛くない症候群なんですね。
胸とかお尻とか触られるわけじゃないんですけど、言葉で言われるだけでもなんだか嫌悪感で。
まだ1人でお風呂には入っていないので一緒に入らなきゃいけない日もあるのですが、ちょうどその時期と重なったりすると本当に嫌です。
一方でまだまだかわいいと思える時もあるので自分でも戸惑ってました。
その時によって同じこと言われても対応が違うので子供も戸惑うだろうなと思います。