※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃん、3回食を始めるタイミングについて相談です。同月齢の子の離乳食量や時間帯、ミルクの回数と量について教えてください。

9ヶ月になったばかりで、まだ2回食です🥲🍚
そろそろ3回食も始めなきゃな〜と
思いつつ始められてないです😭


同じくらいの月齢の子
1回に食べる離乳食の量どのくらいですか??

3回食始めてる子は
どのような時間帯であげてますか??

ミルクは1日何回でどのくらいの量
あげていますか??


質問だらけですみません🙇‍♀️
参考にさせてください🥺✨

コメント

ままり

同じく9ヶ月です!
子どもが風邪をひいてしまい、治ったらと思いつつ長引いてしまって3回食に踏み切れないところです😭

本人はすごく元気でご飯大好きなので一回でおかゆ80〜90g、野菜2種類40〜50g、たんぱく質15〜20g くらいを完食します😋
ご飯の時はお水20〜50mlくらい+ミルク20〜80mlも飲みます🍼

nathuu

三回食は母のやる気次第だと思ってます(笑)

結構食べる方で1回に250g前後食べてます。

ご飯100g野菜系80gたんぱく質30gにつかみ食べメニュー50gとかですかね🤔🤔

ミルクは三回食になってから夜寝る前の240mlのみです!

時間帯は上の子が食べる時間帯とほぼ一緒で
1回目7時
2回目11時半
3回目17時
です!

上の子と合わせないと料理が大変で😂なので、二回目と3回目の間があきすぎちゃうので、3時にむしパンとかあげてもたせてます👌