※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フルーツ牛乳
子育て・グッズ

生後10日の赤ちゃんが右向きで寝る癖が気になります。母乳を飲んで3時間寝る子の場合、オムツ替えは3時間に1度で大丈夫でしょうか?寝ている赤ちゃんを起こさずにオムツ替える方法についてアドバイスをお願いします。

生後10日です

今のところ毎日寝る時は右向きな気がして、気づいたら左も向かせるようにしてるんですが
また右に向いて寝てます
まだ頭の形など気になることはありませんが、皆さんいつ頃から向き癖対処しだしましまか…?

あと、母乳をたくさん飲んで大体3時間はきっちり寝てくれる子なんですが、そういった場合オムツ替えは3時間に1度でいいのでしょうか?
少しおしりが赤い気がしてもっと頻繁に変えなきゃなのかなーと疑問に思いました
でもオムツ替えると確実に起きてしまって、ギャン泣きです😱

皆さんのアドバイスお願いします🤲

コメント

まき

頭の形が悪くなってきたかも⁈と思ったらドーナツ枕使っていました!
2人目は特に頭の形が悪くなるような様子がないので何もしていません。

おむつはミルクをあげるタイミングかうんちをしていれば寝ていても変えていましたよ!

  • フルーツ牛乳

    フルーツ牛乳

    ありがとうございます✨
    とりあえず向き癖は様子見ようと思います😊

    • 5月26日
めいとも

向き癖ありました。あんまり気にしてなかったら、保健師さんの訪問の時に、頭の向きにつられて股関節の開きに左右差があるから、反対のお尻にタオルかませるとかしてねって言われました。
今6ヵ月ですが、癖は治って、足の向きも問題なし!そのうち頭も動かすようになったので、頭の形も大丈夫そうです。

あと、オムツは三時間くらいあいても大丈夫だと思いますよ。赤いのが気になったら、ワセリンとか塗ったら1日で治りました!

  • フルーツ牛乳

    フルーツ牛乳


    わたしもネットで調べたら股関節脱臼って出てきて不安になってました💦
    保健師さん訪問の時に詳しく聞いてみようと思います!

    ワセリン塗るんですね、ありがとうございます☺️

    • 5月26日
はじめてのママリ

うちは向き癖ありましたが頭の形は左右対称でした💡
なので頭が左右対称じゃなくなってきたな?と思ってからの対処でもいい気がします。

オムツ替えはもっと頻繁に、気づいたらしてました。
うちも肌が弱い子だったのでー。

  • フルーツ牛乳

    フルーツ牛乳

    ありがとうございます!
    オムツ頻繁に変えてたのですね!
    頑張ります🔥

    • 5月26日