※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計簿は週末につけています。その間、夫が子供を見ていますが、後で育児交代を求められるとイライラします。

家計簿つけてる奥様、その作業時間って自分の自由時間内にやりますか?
いつやってますか?

私は週末やるんですが、私が家計簿つけてる間
夫が子供を見ます。
が!!!!!
夫がその後で育児交代しろと言ってくるので
イライラします😂

コメント

deleted user

子どもが寝てからやってるので…そう言われると自分の自由時間ですね🤣

子どもが起きてると、結局私が子ども見ながら書くみたいになるし…😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!やっぱりそうなる定めなんですかね😂
    月にどれくらい作業してますか?

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちょこちょこ書く時もあったり、レシートとっておいてまとめて書いたり…って感じですが、トータルして1時間から1時間半程度だと思います!

    • 5月26日
deleted user

休日、夫が子供を公園などに連れて行ってくれてる時に、です🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのあと交代で旦那さんは自由時間とかとりますか?

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あまり取らないです🤔たまに髪切るくらいですかね!

    • 5月25日
deleted user

子供を夫に任せてまでやってないですね😓任せても交代しろ!とは言いませんけど、のんびりやりたいので子供寝てからしかやりません✨
子供がいる時にやると、夫が子供見てたとしても気になって子供はチラチラ私のところに来ると思うので気が散って出来ませんかね😓

🫧

夫と子どもが遊んでる間や
みんながテレビ見てる間とかに
パパ〜ってつけてます!
月のまとめとかお給料入った時とかは子どもがご飯食べてる時とか
子どもたち寝かせた後にしてます😌

deleted user

買い物から帰ってきたらその都度記入だけして、子供が遊んでる間に計算する事が多いですが、自分の自由時間にやる時もあります!

はじめてのママリ🔰

お昼寝中か就寝後にしてます😊

はじめてのママリ🔰

子供達がSwitchでゲームして遊んでる時か、子供たちが寝てからやってます😊
交代しろ、てなんかイラッときますね笑

はじめてのママリ🔰

夜みんな寝てからやります!

日中だと子供がちょっかい出してくるわ、うるさいわで集中出来ないので😂

あとうちには猫もいて、猫もついでにレシート散らかしに来たりするので、日中は絶対無理です🤣

なので、1人になれる夜中にやってます(笑)

はじめてのママリ🔰

家計簿はゆるくしかつけてないので、だいたいスーパーで買い物したらサッカー台のとこでアプリでつけて、レシート捨てて帰ってきます😅
つけきれないのは、平日子どもがお昼寝してるときにつけてます!
けど、家計簿じゃないですが、うちも、休日旦那が子ども見てる間に家事で家中走り回って、終わって戻ってきたら育児交代😂それが当たり前です、、、
むかつきますよね👿