
赤ちゃん返りがつらいです。上の子の不安定さに悩み、ストレスがたまっています。皆さんもひどかったですか?いつごろ落ち着きますか?
赤ちゃん返りってこんなにつらいんでしょうか?
先日、2人目出産して退院してから上の子の赤ちゃん返りがひどいです。
それまでは結構聞き分けがよい方でした。
でも退院後から上の子がだいぶ不安定で、反抗的になったし、威嚇するような声を出したり、イヤイヤが激しくなったり、たまに手がつけられないくらいイヤイヤが激しくって放心状態です。
わたしも余裕がなくって上の子にイライラしてしまいこないだ怒ってしまったんですが、寂しい思いをしてる上の子の事を思うと受け止めてあげないとって思い、癇癪がひどくなったらとりあえずハグをして優しく寄り添うようにしています。
でもわたしもイライラを我慢したりでストレスがたまりにたまってきて、かなりつらいです。
こんなに赤ちゃん返りがつらいものだと思ってなかったです。
下の子のお世話も最低限してますが上の子のフォローで必死で下の子が泣いてるのを放置してしまってる事もつらいです。
旦那も協力的ですが、最近の上の子の不安定さに旦那も疲れてるようでお互いピリピリしてしまってます。
赤ちゃん返りって皆さんのとこもひどかったですか?
いつくらいから落ちつきますか?
- ゆな

☺︎
お疲れ様です🥲 私の上の子も
退院して里帰り中とてもひどくて
大変でした🌀 赤ちゃんのお世話
は旦那や実母に頼んで上の子の
相手をよくしていました😶🌫️
機嫌がいいと一緒に赤ちゃんに
関わってくれていましたが基本
ママ〜ママ〜と泣いて怒って
の毎日でした🫥

はじめてのママリ🔰
同じく酷かったです。
本当に。
全く同じ感じですよ😖退院した日から、、、今思い出しただけでも今娘三歳、息子一歳ですが一番きつかったなぁって思います💦
上の子にやきもち妬かせないように必死、でも下の子産まれたばかりで最低限の育児。私も普段怒りませんが何回か上の子に怒鳴った記憶あります。こんな小さな子にムキになってと後から後悔し寝てる姿をみて反省してました。
旦那さん協力的なら良かったですね‼️うちはダメ夫なので本当きつかった。
落ち着いたのは3ヶ月あたりでしたね〜下の子預けて上の子とお出かけしたりとにかく一番大好きをアピールし落ち着きました😮💨
本当魔の赤ちゃん返りですよあれわ😅😅😅😅😅
コメント