
離乳食2週目で、ニンジンペーストと煮汁を凍らせてもOK。10倍粥と組み合わせても問題なし。玉ねぎとニンジンを一緒に煮た煮汁も、トラブルがなければ与えても良いですか?
またまたお世話になります!
離乳食2週間目です。
ニンジンペーストを作りましたが、煮たときに出た煮汁を凍らせた場合、
一回のメニューで、
10倍粥、ニンジンペースト、ニンジンの煮汁
といった3品を与えてもいいのでしょうか?
また、
一回のメニューで、
10倍粥、ニンジンペースト、ニンジンペーストと粉ミルクを混ぜたスープ
といった3品を与えてもいいのでしょうか?
それから、ニンジンと玉ねぎを一緒に煮た場合の煮汁は、
先に初めての玉ねぎ単品を与えてから、
トラブルがなければ、ニンジンと玉ねぎを一緒に煮た煮汁(スープ)を与えてもいいのでしょうか?
文章が下手ですみません😣💦⤵
- ハロルドが好き。(6歳, 8歳)
コメント

まゆみほりかわ
1番目で書いてあるのですが、野菜スープとして人参の煮汁あげても大丈夫です。
次の人参ペースト、ペーストと粉ミルク混ぜたスープでも大丈夫ですよ。
人参と玉ねぎ、野菜はほぼアレルギー出ることないので、当てえても大丈夫かと。
アレルギーが出やすいと言われてる素材、タンパク質は気にする必要ありますが、野菜は消化の悪いもの以外は、あまり気にしなくても大丈夫かと。、

退会ユーザー
人参ははじめてではないということですよね?
それでしたら1回のメニューで人参ペーストと人参の出汁とか、人参ペーストと粉ミルク混ぜたスープとかもありだと思います。
玉ねぎはそうですね。
初めてなのでしたら、たまねぎ1日目はアレルギー出ていないものの他、玉ねぎ単品を1口、
玉ねぎ2日目は玉ねぎ単品を2口、
って少しずつ増やして様子を見て問題なさそうなら、玉ねぎと人参を煮たスープも行けると思います。
-
ハロルドが好き。
丁寧に、ありがとうございます💓✨
ニンジンはすでに与えているので、ニンジンの進んでとかも一緒に与えてていいのかな?と思っちゃいました💦💦
初めての野菜を単品で与えてから、次の日とかに、すでに与えた野菜をミックスしてやってみようと思います🙌- 11月22日
ハロルドが好き。
わわわ!!ありがとうございます😭💓
ニンジンのいろんな味を知ってほしいなと思い、
ニンジンペースト、ニンジンの煮汁を与えるとなると、お粥とか、量はどうなんだろ?と思ってました!!
様子見ながらあげようと思います👍
また、アレルギーの心配が低い野菜をいろいろ与えて、慣れてからスープにもしてみます💡