※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ysk
子育て・グッズ

プール用のスクール水着について相談です。3年生の娘に適したタイプを教えてください。ラッシュガードは必須です。サイズは130で少し大きめなので、150は大きすぎるでしょうか?

小学生の女の子のお子さんが居る方にお聞きしたいです。

今年は学校でプールがあるようで、今3年生ですが学校では初めてのプールです。

スクール水着を買わないと行けないんですが、よくあるthe スクール水着のタイプの物か、太ももまで隠せるタイプの物か、セパレートタイプの物か迷ってます。

何を着るにしてもラッシュガードは着せます。

この3種の中でどのタイプが良いと思いますか?
スクール水着でフリルというかスカート付きのもありますが、そういうのは駄目みたいです🙅💦

また、着る機会がだいぶ少ないと思うのである程度の年数着れるような物が良いんですが、今130で少し大きめな感じなんですが、150くらいを買ってしまうとだいぶ大きいでしょうか?

コメント

みー

水着はぴったりじゃないと
お股の部分が見えちゃいますよ🥺💭

うちはセパレート着せてます🙆‍♀️
低学年のうちは普通の水着でした🥰