
娘は3日目の高熱で不安。水分拒否中で精神的に参っている。お昼寝中。起こして水分を飲ませるべきか。坐薬は水分拒否時でも使用可能か。
3歳の娘が月曜日の夕方から高熱がでています。38.0〜39.8をうろうろしています💦
月曜日にすぐ受診し、コロナの検査は陰性。坐薬を貰って帰宅しました。
火曜日は熱があるものの元気で(歌ったり遊んだり)様子見。食欲も少しあって水分も取れていました。
今日水曜日、朝から39.8まで上がり、再度受診。
アデノウィルス、溶連菌の検査も陰性。
おそらく風邪での熱かなぁと言われていますが、今日で3日目の高熱続きで不安でたまらないです😭
先程から水分もお薬も拒否するようになって精神的にも参ってきました。。
今はお昼寝していますが、起こして水分飲ませてあげた方がいいでしょうか😭?
また、坐薬使うのが初めてなのですが、水分拒否していたら使ってもいいのでしょうか😭?
- ママ(6歳)
コメント

🍤
具合悪い時は寝れる時に
寝かせてあげたほうがいいかと!
坐薬は基本、ぐったりしてたり水分拒否等あれば使っていいといわれました☺️

ままり
寝てるなら起こさないで
そのままで起きたら水分補給で良いと思います😀
坐薬は本人が辛そうなら
入れて良いからと言われたので
38.5℃無くても本人が辛そうなら私は入れちゃってました😀
後、熱性痙攣が怖いので😅
-
ママ
ありがとうございます!このまま寝かせようと思います😭
熱性痙攣、怖いですよね💦💦しんどそうな姿見るの辛いですよね🥲- 5月25日

ちい
3歳の次男も先月高熱で辛そうでした💦遅めの突発性発疹でした😫
すやすや寝ている時は坐薬はしてないです。寝ていてもうなされていたりなかなか寝付けず頻繁に起きてしまう時は入れてあげてます。
起きていて水分や食事を取らないような時も入れてます。
次男は、しんどくて食事を取らなくなったので坐薬で熱を下げてあげたら、ぱくぱく食べてくれました。
早く落ち着くといいですね💦
-
ママ
ありがとうございます😭
突発性発疹だったんですね!高熱でしんどそうな姿見るの辛いですよね💦
うちも3歳(4歳目前ですが)にして突発まだなっていなくて、もしかしたら…と薄々思っていて😅
坐薬の使い方参考になります‼️- 5月25日

まみたん
うちの息子も先月39°近い熱が3〜4日続きました。熱性痙攣怖いので座薬をうまく使いながら過ごしました。
熱が高いだけで他の症状はなく比較的元気でした。突発性発疹でした。
-
ママ
こんにちは‼️同じですねー💦うちも高熱だけの症状で4日ほど続き、結果突発性発疹でした😅不機嫌すっっごかったです💦
- 5月31日
ママ
コメントありがとうございます!このまま寝かせてあげたいと思います😭
座薬はじめてなので使うタイミングが分からなくて💦ありがとうございます😭