
コメント

日月
坂道なし、6キロの幼稚園へ上の子を乗せて何度か往復してました。50分くらいかかってたと思います。
普通のママチャリで、27インチのタイヤで乗り慣れてたのもありますが、20インチで電動でないならかなりしんどいんじゃないかな?と思います💦

退会ユーザー
私なら26インチか27インチにしますかね。20インチで非電動だと沢山こがないとかなと…
-
ままり
そうですよね、、!
なかなかキツそうですよね😂
コメントありがとうございます(*^^*)- 5月25日
-
退会ユーザー
ままともで20インチの非電動に乗っている方いましたが、いっぱい漕がないととは言っていました💦
私は上の子だけの時は非電動の大きいの使っていて、二人目が1歳過ぎてみんなでのれる20インチの電動にしました!- 5月25日
-
ままり
ありがとうございます!
遅くなってすみません💦
20インチ非電動だと長距離は大変そうですよね。ありがとうございます(*^^*)- 5月26日
ままり
コメントありがとうございます!
6キロ!!50分!!それは大変でしたね😳‼️大変参考になりますm(_ _)m!!
一般バスのバス停まで、子ども連れて歩くと15分位かかるので、それなら自転車で迎えに行った方が良いかと思ったのですが。
どっちもどっちですかね(^-^;
日月
一度お子さんが幼稚園行ってる間に一人で往復してみられても良いと思います!
私の場合は、踏切と信号のタイミングでそれだけかかってたのもあります☺️
その距離を自転車送迎だと、雨の日大変そうですね💦
ままり
雨の日は自転車使わないつもりです。一人と子ども乗せてだと、大分違いそうですね!一度やってみて、無理そうならやめときます😅