
コメント

はじめてのママリ🔰
オモらしいし、、どういう意味ですか?
方言ですかね?

はじめてのママリ🔰
うちも画像の夜用オムツは夏のみです。冬は漏れるのでオヤスミマンのビッグより大きいサイズ履いてます。こちらは滅多に盛れないです。
-
夢へ続く扉
これよりも、大サイズがあるんですか?
- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
冬はオヤスミマンの28kgまでのものです。
- 5月25日
-
夢へ続く扉
今のやつでいいですね。
ありがとうございます。
分けた方が良いですね。
薬局に見てきます- 5月25日
はじめてのママリ🔰
漏れてしまうって事ですかね?
うち、夜用オムツ赤ちゃんの時も漏れました笑
メーカー変えて普通のおむつにした方が漏れなかったです。
夢へ続く扉
これです。
濡れしまいました。
一年前の夜、普通のオムツで
寝ていたら、濡れしちゃって
はじめてのママリ🔰
うちもメリーズやグーンで漏れるからオヤスミマンに変えたけど結局必ず漏れて、ムーニー にしたら漏れなくなって去年3歳半すぎまで普通のおむつ使ってましたがいけました。
大きくなっておしっこの量が多いから漏れてしまう可能性もあるのですかね🤔💦
夢へ続く扉
寝かせる前に
トイレにいかせてます。
やっは、起こすべきですかね? 難しい。4歳ですが
28キロは越えないです。
はじめてのママリ🔰
体重はあまり関係なさそうなら気がしますがちなみに去年うちの子は20キロ前後でした。
流石に小さかったけど履けたし漏れなかったのでオムツ取れると信じて購入してあったビッグのままで粘りました笑
今買うなら(というか去年もサイズ的には)ビッグより大きいにしますが。
起こすのは可哀想な気がしますね💦
もし同じ状況になったら、オムツを変えて合う物さがしたり寝る前の水分摂取を少し控える方向でまずは頑張るかなと思います。
去年、オムツがとれてから夜中に漏れる時があってその時は寝る前の水分摂取飲ませすぎないようにしたら多少変わりました。
夢へ続く扉
ありがとうございます。
今日が初めてなので様子を
見てみます。寝るに水分
取りたがかるので、減らして
調整をします。