※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

2歳半の息子が積極奇異型の発達障害か気になる。コミュニケーションや行動について相談したい。

発達障害の積極奇異型に詳しい方いますか?
2歳半の息子が該当するかどうか気になっています。
保育園はこの4月から通っています。
気になる点、保育園に聞いた点は、

・お迎えに来る他のお母さんに積極的に絡みにいく。持っているおもちゃを見せに行ったり、一緒に遊びたがる。
・お友達と遊びたい時に軽く叩いたり押したりする。(絡みたいがどう接していいか分からない様子。大人には上手に話しかける。)
気に食わないことがある時も手が出る時がある。
・知らないお友達でも保育園の園庭にいる子に話しかけに行ったり、おいかけっこに混ざりにいく。
・道を歩いてる知らない人にバイバイやおはようなどあいさつする。

他に気になる点は
・保育室からたまに脱走する。

です。
遊んでほしくて変な絡み方になっているなと感じます。
コミュニケーションがうまくないなと感じます。

言葉は二語分、三語文話せます。
指示通ります。
おもちゃを奪うことが多かったですが最近は貸してが言えます。
落ち着きはもともとないですが、最近はスーパーや散歩などでついてくることも多いです(一人で行ってしまうこともありますが、私を探しに来る)。外食や保育園ではずっと座って食べてます。
発達障害に関する項目で他に気になる点は今のところありませんが、他者とのコミュニケーションで心配な点があります。
人見知りのしない、人が好きな性格なのか、発達に関するのかどうでしょうか?

コメント

ママコ

長女がADHDとASDのグレーゾーンです。
多分、積極奇異型?もあるのかなとわたしは感じていますが詳しい診断はまだ付いていません。

上記のことは脱走以外当てはまります。

人との距離感が近い、知らない人でもガンガン行く(苦手なタイプはあるようで行かないですが、優しそうなおばあちゃんやお姉さん、人当たりの良さそうな方だと手を繋いで離さず一緒に付いて行こうとする、足にぶらさがるなどもありました😱)
多動や衝動があるので耳からの指示が通りにくいのもあるので止めても聞こえていない(耳には入っている)ように感じます。

2歳半だとまだ区別は難しいと思い、3歳児健診で保健師さんに相談しました。

  • もも

    もも

    ありがとうございます!
    そうなんですね。
    知らない人にガンガンいくことはありませんが、挨拶はします。
    それだけで終わりますが…
    衝動性はうちもある気がしますが、名前を呼んだり止まって!というと止まるので(公園などではそれでも行ってしまう時もありますが)、一応指示も通ります。

    今だとまだ診断つかないですよね…一応保健師さんにも相談してみようと思います。

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

次女がADHDですけどよく人に絡みに行ってますねー💦何度も注意はして他の子、大人の人にやたらと声をかけないでとはいってます。三女も絡みにいくタイプですけどダメだよ、怖がってるよと言うと自分で離れるのでこれがちがいですかねー?
ADHDではなさそうですけどね。人が好きで人見知りしないって感じです!

  • もも

    もも

    ありがとうございます。
    ADHDって2歳代でも診断つくんですね!!
    うちの子ももともとかなり落ち着きなく、手が出るところあたりは衝動性ありのADHDなのかな?と疑った時もありました。落ち着きに関しては今はかなり成長していますが…
    なるほど💡相手の反応を見て絡みをやめられるかどうかですかね。
    私が怒ってる時や不機嫌な時は察知しているようですが、やめてといってるのに反応を面白がってやってる事もあって、判断が難しいですね…💦

    • 5月25日
  • もも

    もも

    すみません、次女さんは4歳代でしたね🙇‍♀️

    • 5月25日