
ボーナスの使い道について夫婦で意見が分かれています。同じくらいのボーナスをもらうご家庭のお小遣い事情を知りたいです。
ボーナスの取り分について質問です🤣
旦那も私も大体30〜35万ボーナスもらいます🤔
ボーナスからいくらそれぞれお小遣いにしていくら貯金に回すか夫婦で揉めていました🤣
今まではボーナスは手取りの半分は自分の、半分は貯金にしてました!
今年10月に子供が産まれるのでなるべく貯金をしておきたい私は、今後ボーナスはMaxでも5万じゃないかと思っています。
旦那は10万くらい欲しいっていいます🤣
今後何にどのくらいかかるか分からないのに今を我慢するのは嫌だという理由だそうです🤣
大体同じくらいのボーナスのあるご家庭はどんなふうにお小遣い決めてるか参考にさせていただければと思います🤣
- はじめてのママリ🔰

しょう&ゆうちゃん@ママ
基本、ボーナスもお小遣いも金額の1割です。30-35万なら、3-3.5万ですね。
子供が生まれるなら、なおさら貯金しておきたいですよねー

ママリ🔰
ボーナスだけではなく、毎月の貯蓄額とお小遣い、目標金額を総合的に見て判断しています☺️
うちの旦那は月々のお小遣いを2万円(仕事上どうしても必要な食費でほぼ消える)なので、ボーナス10万円はいざというときの自由に使えるお金にしています。
私はお小遣い月3万円(食費は含まず)なので、ボーナス上限5万円を自由に使えるお金にしています。
貯蓄の目標金額に届くようにと話し合ってこうなりました☺️
(ちなみに、旦那さんがいくら必要かうんぬんと言うのであれば、FPさんおすすめです。一生のお金の目安を学べました)

はじめてのママリ
うちは夫婦それぞれ50万程度(時短中なので今年からは低くなります)ですが、それぞれ5万でした。子どもが産まれてからはお金がかかるし子どもにも貯金として入れたいのでそれぞれ3万にしましたよ~
貯金もしておきたいし、ボーナスに合わせて家具家電の入れ替えもするし、お小遣いで使いたいこともそこまでないので個人の取り分としては適当かななんて思ってます。

はじめてのママリ🔰
うちは財布が一緒なのでまた別かもしれませんが😂
旦那はボーナス手取りで60万くらいありますが、1万渡しただけで大喜びです。笑
私がそれくらいのボーナスでしたが(今は産休育休中なのでなしです)、ほしいもの一つは買ってました!
残りは支払い、あと夏は毎年旅行してたので夏のボーナスはそれに当ててました!
残りは全て貯金してました!

はじめてのママリ🔰
子供うまれたらほんとお金かかるので、うちはボーナスからは取り分ありません😵😵
支払い終わったらあとは貯金です💦
ボーナスでモチベーションあがるなら良いと思います
普段のお小遣いはどれくらいなのでしょう?
お小遣いが少ないならボーナスは10万でもOK、お小遣いもわりとあるならボーナスは1割ですかね😌✨

はじめてのママリ🔰
10万は多いかなーと思いました😂
うちはボーナス70万くらいで旦那と私5万ずつです💰
普段は旦那3万私2.5万です!
今後何にどのくらいかかるかわからないのに今を我慢するのは嫌だ、とありますが
わからないからこそ貯金しておく必要もありますよね😂
いざという時に足りなかったらどうするの?と…😂
月々しっかり貯金できているかも大事なのでそこも加味して決めるのがいいかなと思います!

はなび
お小遣いもボーナスもお互い、1割にしてます😊
個人的に欲しいものがあったらお互いお小遣いを貯めて買ってます。
コメント